費用が高いと聞いたけど、本当に短期間で上達できるの?
スコア100切りする人がたくさんいるようだけど、ひどい評判はあるの?
何度かゴルフレッスンを受けたけれど、毎回教え方が違って結局上達しなかった
効果の薄いレッスンに時間とお金を使い続けたくないあなたは、確実に100切りできるゴルフスクールを探しているはず。
「利用者の92%がスコア100切りを達成」という実績を掲げるライザップゴルフに興味があるものの、数十万払ってコミットする価値があるのか悩んでいるのではないでしょうか。
この記事ではライザップゴルフを選ぶメリット・デメリットを合計200件以上の口コミから徹底解説!
最後まで読めば、ライザップゴルフで数十万のレッスン費に見合った成長ができるのかわかります。
この記事の最後にはライザップゴルフに安く通う方法も記載されているので、ぜひ最後まで読んでくださいね。
3行でわかる! まとめ
- ライザップゴルフは専属トレーナーのマンツーマンレッスンが受けられる本格派スクール
(公式:https://www.rizap-golf.jp/) - 100切りされた方多数!自分にあったスイング方法に納得して取り組める
- 全打席GDR搭載!完全個室で人目を気にせず練習できる!

ライター(株式会社ゴルフ部代表取締役)
網干拓馬
最短期間で基礎からゴルフを学びたいのなら、ゴルフスクールは必須とも言えるでしょう。
しかし、入会したものの途中で面倒になり通い続けられなくなってしまっては本末転倒です。
筆者自身、ライザップゴルフに通っているため、筆者の体験と合計200件以上の口コミをもとにメリット・デメリットを徹底解説。
あなたにとって、ライザップゴルフは高い費用を払う価値があるのか、本当に上達できるのか、見極める手助けができれば幸いです。
目次
1. ライザップゴルフは自分にあったスイングを見つけられるゴルフスクール
1.週2回のレッスンとプラスαの自主練にコミットできる人
2.ゴルフ上達にかかる時間をお金で買いたい人
3.自分にあったスイング方法・理論に納得して練習したい人
ライザップゴルフは全国21ヶに店舗を持つインドアゴルフスクール。
21店舗全店にて専属トレーナーによるマンツーマンレッスンを、完全個室で実施中!
営業時間の7:00〜23:00で自主練も通い放題と、確実に結果を出したい人には嬉しい待遇。
また、クラブはもちろん、ウェアやシューズも無料でレンタルできるため、ゴルフ用具を揃えていない初心者の方も気軽に通えます。
口コミにも、「しっかりと結果を出してくれます」「価格以上の価値は間違いなくある」とサービスに満足している方の声が多く集まっていました。
手ぶらで通え、設備や待遇が整っているため、短期間で確実に目標スコアを達成したい人にぴったり!
1-1. ライザップゴルフの料金・基本情報
スクール名 | ライザップゴルフ |
---|---|
入会金 | 50,000円 (税抜) |
レッスンスタイル | マンツーマンレッスン(完全個室) |
料金(例) | 16回 348,000 (税抜) 24回 492,000 (税抜) 32回 624,000 (税抜) >キャンペーン情報を見る |
体験レッスン | ゴルフ力診断+体験レッスン(3,000円+税) |
営業時間 | 7:00〜23:00 *一部店舗は営業時間が異なる場合もあります |
店舗 | 全国21店舗 >店舗一覧を見る |
公式サイト | https://www.rizap-golf.jp/ |
無料貸し出し | クラブ・シューズ・ウェア 無料ペットボトル水の配布有り |
設備 | シミュレーションゴルフ米LPGA公認のGOLFZON『GDR』・スイング分析・弾道測定 |
支払い方法 | クレジットカード・デビットカード・交通系電子マネー |
ライザップゴルフは現在税込み3,300円でゴルフ力診断を実施中。
体験レッスンに加え、あなたのゴルフレベルを測定した上でカウンセリングも受けられるため、自分の実力を把握したい人は是非一度試してみてください。
筆者も入会する際には体験レッスンに行きましたが、勧誘もしつこい雰囲気ではなかったのでおすすめです。
2. 口コミ・評判からわかるライザップゴルフのデメリット3選
高い料金を払ったのに、「結局上達できなかった」となってしまってはもったいない!
まずは、ライザップゴルフを選ぶデメリットを紹介するので、あなたが本当にライザップゴルフで上達できるのかを決める材料にしてください。
2-1. 費用が高い【30万円〜】
ゴルフ力診断 | 3,000円 |
---|---|
入会金 | 50,000円 |
レッスン料 | 16回 348,000円 24回 492,000円 32回 624,000円 |
自宅用練習キット(任意) | 79,800円+税 |
ライザップゴルフのネガティブな口コミの内容で一番多かったのが、費用が高いというもの。
ライザップゴルフは入会金が50,000円、一番安い16回プランが348,000円と、最低でも税抜398,000円が必要。
つまり、16回プランの場合、1レッスン21,750円。
同じく完全個室でマンツーマン指導が受けられるゴルフパフォーマンスは、1レッスン13,500円〜15,500円なので、ライザップゴルフの方が割高となっています。
口コミにも、「この内容なら20万から高くて30万」「料金高すぎ。ゴルフは必ず上達するものでもないので」と費用の高さに対する不満がいくつか見られました。
ただ、「費用対効果で考えるとかなりオススメ」「コスパ最高」といった声も見られたため、費用は高いものの上達にかかる時間をお金で買うと考えればコスパは高い!
費用重視の方は、マンツーマンならゴルフパフォーマンス、1:2で構わないならチキンゴルフがおすすめ。

参考:Google
利用者の声
料金高すぎ。ゴルフは必ず上達するものではない
普通のプライベートレッスン。施設は素晴らしい。二打席分のスペースに、スイングする打席と、パターする部分がある。スイングする打席は立派なシミュレーター(ボールが何処に飛んだか映像で見える)と、スイングを録画、再生出来る機械がいり自分で見られる。奥行きも深く、後ろに人工的に山(マウンド)が、作ってあり、斜面からのショット、アプローチ練習が出来る。スコアアップには、アプローチとバターが重要との考え。
打席が空いてる時間は、コーチなしで利用可能。スマホに練習内容や、宿題がアップされ、スクールに通う以外の時間も練習する仕組みになっている。
ただ料金高すぎ。1回2万円位の計算。
ゴルフは必ず上達するものでもないので。
Googleより抜粋
2-2. レッスン・自主練の予約が取りにくい店舗も
レッスンの予約が取れないのはもちろん、自主練も好きな時に通えなくてはせっかく高い料金を払っているのに損をした気分になってしまいますよね。
特にライザップの場合は、多くの方がレッスンだけでなく自主練を含めて上達を感じられているようですから自主練はほぼ必須。
「自主練ができない」「必ず電話予約をしてから行きましょう」といった口コミからも、店舗によっては予約が取りにくいことが窺えます。
筆者の最寄りの店舗では、平日昼間でも入会後2週間程度は最初のレッスンの予約が取れませんでした。
ただし、レッスンは1ヶ月分事前に予約を入れることが可能なため、2回目以降は同じ曜日に問題なく通えています。
他の口コミには「会社帰りなど当日思い立った時に立ち寄れる」ともありましたが、レッスンは先1ヵ月、自主練も先2週間ほど前もって予約を入れておくのがおすすめ。

参考:Google
利用者の声
会社帰りに気軽に立ち寄れる
自主練においても最高の環境が整っており会社帰り等当日思い立った時に、立ち寄れる点も高評価ポイントです。レッスンレベル、設備、トレーナーの質、練習環境においては銀座という好立地圏内でダントツのレベルだと感じます。
(銀座店)
Googleより抜粋

参考:ゴルフスクールガイド
利用者の声
自主錬の予約が取りづらい。枠が少なすぎる。
(六本木店)
ゴルフスクールガイドより抜粋

参考:Google
利用者の声
必ず電話予約をしてから行きましょう。
(池袋店)
Googleより抜粋

参考:ゴルフスクールガイド
利用者の声
次の予約が取りにくい
電話対応も対応してくださるスタッフさんが、
忙しそうで声が掛けづらい。
(六本木店)
ゴルフスクールガイドより抜粋
2-3. 結果が出なかった場合のフォローが少ない
回数 | 料金(税抜) |
---|---|
8回 | 164,000円 |
16回 | 312,000円 |
24回 | 450,000円 |
32回 | 584,000円 |
48回 | 852,000円 |
96回 | 1,704,000円 |
「頑張って通ったけど100切りできなかった……」
結果が出ずレッスンを継続したい場合のフォローが少ない点も、ライザップゴルフの残念な点。
継続割引は、一番安い8回プランが164,000円と、入会時よりは小刻みなプランがあるものの他のゴルフスクールと比べると割高。
1・2回の延長プランや特別料金のフォローアッププランがない点を、不満に感じる方もいる様子。
口コミにも「結果にはコミットされておりませんでした。フォローがあるかなとも思いましたが特に何もなく」といった声が見られました。
入会から30日以内なら、全額返金保証もあるため、入会を後悔した場合は早めに動くことが大切です。
結果が出なかった場合のセーフティーネットが欲しい方は、継続割引20%のチキンゴルフや、単発レッスンのあるコモゴルファーズアカデミーがおすすめ。

参考:Google
利用者の声
結果にはコミットするは信ぴょう性に欠けると思わざるをえません
8月に入会して9月より16回コースのレッスンスタートしました。
ライザップの結果にコミットするという言葉を信じて入会金込の約45万円を支払いました。レッスン前の私のスコアはベスト100、アベレージ105~110程度でした。目標はアベレージ90台と目標を告げスタートしました。
結果から言うと2月の初旬で16回のレッスンが終了しましたが100きれていません。
毎日の自主練もきちんとこなしましたが結果にはコミットされておりませんでした。この結果に対してフォローがあるかなとも思いましたが、特に何もなく普通にレッスンが終了しました。
Googleより抜粋

参考:ゴルフスクールガイド
利用者の声
価格が高い
継続会員は、もう少し割引していただけると、ありがたいです。
ゴルフスクールガイドより抜粋
3. 口コミ・評判からわかるライザップゴルフのメリット3選
ライザップゴルフの評判は大半が良いものばかり。
Googleの口コミでは、全21店舗が平均星4以上の評価を得ており、全体的には評判が良いと言えるでしょう。
中でも、特に口コミが多かったメリットを3つピックアップ。
あなたに刺さるポイントがあれば、是非体験レッスンから試してみてください。
3-1. 専属トレーナーのマンツーマンレッスン
ライザップゴルフを選ぶ一番のメリットは、なんと言ってもレッスンの質。
専属トレーナーがあなたの癖や体のタイプをしっかり理解した上で、あなたにあったスイングを教えてくれます。
筆者自身、別のスクールでは違うトレーナーに当たるたびに新しいグリップを教えられ戸惑っていたので、自分にあった1つの方法を追求できるのは非常におすすめ。
改善点を指摘されるだけでなく、なぜ上手く打てないのか、改善するとなぜ上手く飛ぶようになるのか、筋道立てて説明されるのもマンツーマンならではの丁寧さ。
「感覚が理論に変わる瞬間は最高」「自分に合ったアドバイスがもらえる」といった口コミが多く集まっており、筆者同様レッスンやトレーナーの質を評価している方が多いのでしょう。
理論からしっかり理解し、「これで本当にあっているのか?」と悩む時間をなくしたい人にぴったり!
3-2. 最先端シミュレーター「GDR」を使える
高性能なシミュレーションゴルフ「GDR」をレッスンと自主練の両方で使用できるのもライザップゴルフの魅力。
米LPGA公認の「GDR」なら、ラウンドで打った場合の打線や距離が正確に把握できるのはもちろん、毎スイングあなたの動きが録画されたものを確認できます。
トレーナーが録画をもとにフォームの改善点を指摘してくれるため、非常にわかりやすい!
さらに、ライザップでは専用のアプリにスイング動画を保存することも可能。
自宅でもスイング動画をもとに練習をしたり、レッスン前後のスイング成長記録をみてモチベーションをあげたり、とても便利。
口コミでも、「指導は画像を確認しながら行われるので説得力があります」「自分のスイングを動画で確認しながらの自主練習はとても大切だと感じました」と評判は良さそう。
最先端技術を使って爆速で成長したい方にぴったり!
3-3. レッスン・自主練ともに完全個室

設備も一流のライザップゴルフでは、レッスン・自主練ともに打席は完全個室。
他の方に見られる心配がないため、初心者も恥ずかしがらずに通えます!
周りに気を取られること無く練習に集中できる分、最短期間で成長できるはず。
「個室なので集中できます」「人目を気にせず打てるところがいいです」と、口コミでも絶賛されていました。
筆者自身、周りの音は気になるタイプなので、他の人の話し声なども聞こえない環境はとても快適。
GDRも合わせて、素晴らしい練習環境が整っていると感じているため、ゴルフにコミットしたい方にぴったりと言えるでしょう!
4. ライザップゴルフを利用した人の体験談
「結果にコミット」がモットーのライザップゴルフ、実際に利用された方はどのくらい成長されているのでしょうか?
メリット・デメリットでは紹介しきれなかった体験談や、利用者の方の成長例を紹介します!
結論、ゴルフ未経験の方でも100切りされていたり、経験者の方では目標を大きく超えて80台まで成長されていることが多い様子。
結果にコミットする意思さえあれば、初心者から上級者まで誰でも成長することができるといえるでしょう。
4-1. 上手くならない!?ライザップゴルフを使用した失敗談
よそのレッスンと大差ない
トレーナーがハズレだった
他力本願ではダメ
いかに課題を真面目にこなせるかにかかっている。ジムもそうだが、自力でどこまでやる気を持続させるか、他力本願ではダメということ。ワンレッスン50分で他のレッスン場と大差なし。
(名古屋栄店)
Googleより抜粋
4-2. 【コスパが良い】ライザップゴルフを使用した成功談
感覚ではなく理屈として理解できる
レフティーです。
これまでゴルフ練習場のレッスンプロや他のゴルフスクールに通いましたが一向に上達がみられず、ライザップ三田さんにお世話になる決心をしました。結論から言えば大正解でした。
レフティーのレッスン経験の多い専属コーチがいちから丁寧に教えてくださり、これまでのスクールではよくわからなかった部分が感覚ではなくて理屈として理解できる(自分の身体がそれを体現できるまでには練習が必要ですが)ということを身に染みて感じました。レフティー用の練習ルームもしっかり予約が取れるので安心してレッスンに励むことができました。費用は他に比べたら多少かかるかもしれませんが、費用対効果を考えれば感謝しかありません。ありがとうございました。
(三田店)
Googleより抜粋
3ヶ月で目標としていた100切りできた
マンツーマンでレッスンを受けることができたため、充実した内容で目標としていた100切りも3ヶ月で達成することができました。他のゴルフスクールにも通ったことがありますが、グループレッスンで個々の課題に沿ったレッスンではなく、結果的に無駄な時間になっていた気がします。ライザップの場合、個々の課題を把握してくださり、その改善に特化しているので、密度の濃い充実したレッスンを受けることができました。具体的には、私の場合はダフリやトップでセカンド地点からのミスが多くスコアを崩す課題がありました。これを克服するため、アイアンショットの改善を集中的にする事でスコアが良くなり、今では100以上をたたくことがなくなり、大変満足しています
(心斎橋店)
ゴルフスクールガイドより抜粋
インストラクターとの二人三脚で進歩
ゴルフ歴30年以上です。自己流ゴルフに行き詰まり飛距離も目に見えて落ちてました。もう一度ゴルフに取組みたいと思いライザップゴルフの門を叩きました。今インストラクターとイチからスイングを見直してます。分かり易い解説、動画を見て自分の動きを確認して納得行くまで指導して頂いてます。
勿論、反復練習の努力は必要で身体に覚えさせないと自分のスイングにはなりません。インストラクターとの二人三脚で進歩が実感出来る点が、他のスクールとは違うところです☺️店内も清潔感に溢れ、スタッフ皆さん笑顔で気さくに接してくれます。
良い出会いが出来たと嬉しく思っています😆
4-3. 【100切り】ライザップゴルフを利用した人の成長例
Before | After | レビュー | ||
---|---|---|---|---|
Rさん | スコア | 未経験 | 80台 | ★★★★★ |
Mさん | スコア | 140 | 90 | ★★★★★ |
Bさん | スコア | 一度も100を切れない | 90台前半 | ★★★★★ |
Uさん | スコア | 105〜110 | 100切りできず | ★★ |
<Rさん|新宿南口店ー半年>
ゴルフが上手くなる環境が整っている
ゴルフ未経験から始めましたが、半年で80台を出すことができました!
丁寧に教えてくださり、施設も非常に綺麗でゴルフが上手くなる環境が整ってます。
Googleより抜粋
<Mさん|池袋店ー1年>
コスパが非常に良い
通う前は140くらいでしたが、1年で90で回れるまでになりました。
プロレベルの方がマンツーマンでレッスンしてくれるので、グループレッスンと異なり、一人一人の課題を特定し、それに対する対策を懇切丁寧に指導してくれます。
また、GDRのシステムを使っており、これがとても良いです。スイング動画を正面・後方から撮り、飛距離や回転数なども詳細に取ってくれます。個別レッスンがない日でも自主練の予約ができるので、ひたすら自分でデータと睨めっこしてPDCAを回せます。
価格は安くないかもしれませんが、短期間で上達できることを考えると、時間が資本のビジネスマンにとってはコスパが非常に良いです。
飛距離や練習球などについて、全国ランキング・支店別ランキングが出るので、モチベーションアップにも繋がります。
Googleより抜粋
<Bさん|千葉店>
少しレッスンを受けただけで変わった
つい最近までレッスンを受けてました。
他社のスクールに3年も通っていたが、全くスコアが伸びず・・・・
そこでRIZAP GOLF千葉店に行ってみて、カウンセリング時に、少しレッスンを受けただけで、スライスが治り、そのまま入会しました。
1回も100打を切れなかった私が、今では90台前半でラウンドできる実力が付きました。
Googleより抜粋
<Uさん|横浜東口店ー16回>
100切れていません
ライザップの結果にコミットするという言葉を信じて入会金込の約45万円を支払いました。レッスン前の私のスコアはベスト100、アベレージ105~110程度でした。目標はアベレージ90台と目標を告げスタートしました。
結果から言うと2月の初旬で16回のレッスンが終了しましたが100きれていません
毎日の自主練もきちんとこなしましたが結果にはコミットされておりませんでした。
よって、結果にはコミットするは信ぴょう性に欠けると思わざるをえません。
他の個別レッスンは行った事が無く、比較はできませんが高い金額を支払ったリターンにはやや不満が残ります。
PS.入会時にいろいろと自主練習グッズの購入をすすめられて、メディシンボール 25,300円 とSWINTEE 14,300円も購入してしまいましたがSWINTEEは一度も使っていません。メディシンボールは今も使っていますがまぁ高いですね。
Googleより抜粋
5. ライザップゴルフは高い?ゴルフスクール比較表
ライザップゴルフ![]() | チキンゴルフ![]() | ゴルフパフォーマンス![]() | ゴルフテック![]() | |
会員層 | 初心者〜上級者 | 初心者〜中級者 | 初心者〜上級者 | 中級者〜上級者 |
特徴 | 専属コーチ有 | 駅近・手ぶらOK | 完全個室 | 全店舗駅から5分以内 |
入会金 | 50,000円 | 35,000円 | 30,000円 | 無料 |
レッスン料金(例) | 16回 348,000 (税抜) 24回 492,000 (税抜) 32回 624,000 (税抜) | 4ヶ月通い放題:347,800円 〃デイタイム通い放題:277,800円 16回:247,800円 | トライアル:98,000円 ベーシック:198,000円 プレミアム:298,000円 | 10回 124,850円 25回 286,000円 52回 435,600円 |
レッスン形式 | マンツーマン | 1:2 | マンツーマン | マンツーマン |
営業時間 | 7:00~23:00 | 7:00~23:00 | 24時間営業 | 平日10:00〜22:00 土日8:00〜20:00 |
屋内・屋外 | 屋内 | 屋内 | 屋内 | 屋内 |
体験レッスン | 3,300円 | 3,000円 | 無料 | 11,000円 |
無料レンタル | クラブ・シューズ・ウェア | クラブ・シューズ・ウェア | クラブ・シューズ | クラブ・シューズ |
公式HP | rizap-golf.jp/ | chicken-golf.com/ | golfperformance.jp/ | golftec.golfdigest.co.jp/ |
結論、ライザップゴルフはゴルフスクールの中でもトップクラスに高額。
しかし、口コミでも「時間が資本のビジネスマンにとってはコスパが非常に良い」と言われるとおり、上達できる環境は整っていると言えるでしょう。
ゴルフスクールの値段を左右する要素のうち、以下の5つを全て備えているのはライザップゴルフだけ。
- 専属トレーナーによるマンツーマンレッスン
- 完全個室
- GDR全打席搭載
- クラブ・シューズ・ウェア全て無料レンタル可能
- 全店舗駅から徒歩10分以内
レッスン体制から設備まで全て一流となると、値段が高いのも頷けるところ。
時間をお金で買い、最高の環境でゴルフ上級者までの階段を駆け上がりたい方にはぴったりのスクール。
逆に、専属トレーナーでなくても良い、ウェアがレンタルできなくても良いといった方は、チキンゴルフやゴルフパフォーマンスも検討してください。
6. ライザップゴルフを利用する流れ
電話もしくはメールにて日程調整。
Web上での申込みから24時間以内に、メールおよび電話で予約を確定させます。
筆者の場合は、ゴルフのレベルなどについても簡単なヒアリングもありました。
ゴルフ歴・現在の悩み・目標などについて詳細なヒアリング。
筆者は完全に初心者だったため、特に詳しい話はありませんでした。
GDR搭載の個室にて、ショット別レベル診断および体験レッスンの実施。
体験レッスンにも関わらず、基礎の理論からしっかり教えていただき、7番アイアンで20ヤードほど飛距離を伸ばすことができました。
ショット別レベル診断の結果をもとに、あなたに合ったカリキュラムの提案。
詳細な料金プランの説明等もありました。
筆者はもとより入会する気でしたが、しつこい勧誘といった雰囲気ではなく、あくまでも淡々と目標に沿ったプランを提示されました。
入会する場合は支払いと初回レッスンの予約が可能。
7. ライザップゴルフのトレーナー紹介
丁寧な指導をしてくれるトレーナーが多いと評判のライザップゴルフ。
実際、どのような方がトレーナーをしているのか、一部紹介します。
結論、日本プロゴルフ協会のゴルファーとして実績のある方、ティーチングプロの資格を持っている方など、信頼の置けるトレーナーがたくさんいるようです。
7-1. 藤田トレーナー【名古屋栄店】
名古屋栄店の藤田翼トレーナーは、現在もゴルフ選手として活躍する実力派。
名古屋栄店には「藤田トレーナーに出会えて本当にラッキーでした」といった口コミが多数集まっており、選手としてだけではなくトレーナーとしても活躍されている様子。
直近の大会出場例:
・2021年4月 岐阜オープンクラシック
・2020年10月 TOSHIN CHALLENGE IN 名神八日市CC
7-2. 斉藤トレーナー【飯田橋店】
飯田橋店の日本プロゴルフ協会ティーチングプロの資格を持つ斉藤功トレーナー。
筆者もお世話になったことがありますが、とにかく教え方が理論的でわかりやすい方です。
7-3. 木下トレーナー【名古屋栄店】
日本プロゴルフ協会に、トーナメントプレイヤーとして登録されている木下大海トレーナー。
名古屋栄店でトレーナーとして活動しながら、プロツアーでも成績を残されている実力者です。
直近の大会出場例:
・2022年5月 アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップダイアモンドカップゴルフ2022
・2021年11月 セカンドQTゴールデンバレーゴルフ倶楽部 2021
7-4. 釜須トレーナー【広島店】
現役プロゴルファーとして活躍中の広島店の釜須雄基トレーナー。
仕事をしながらプロゴルファーとしての活動を続けられるようライザップゴルフに所属することを決めたそう。
80台など高スコアを目指す方も、プロゴルファーに指導してもらえれば安心ですね。
直近の大会出場歴:
・2021年11月 Gate Way To The Open Mizuno Open 2021
・2020年10月 Evolvin 第18回広島県オープンゴルフ選手権2020 優勝
8. ライザップゴルフの店舗一覧
3行でわかる! まとめ
8-1. 東京都
新宿南口店 | 飯田橋店 | 六本木店 | 三田店 | 日本橋店 | 銀座店 | 池袋店 | 立川店 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
営業時間 | 7:00〜23:00 | 7:00~23:00 | 7:00~23:00 | 7:00~23:00 | 7:00~23:00 | 7:00~23:00 | 7:00~23:00 | 平日祝10:00~23:00 土日8:00~19:00 |
定休日 | 年中無休 | 年中無休 | 年中無休 | 年中無休 | 年中無休 | 年中無休 | 年中無休 | 年中無休 |
最寄駅 | JR山手線 代々木駅 徒歩1分 | JR総武線 飯田橋駅 徒歩2分 有楽町線 飯田橋駅 徒歩1分 | 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅 徒歩4分 | 都営三田線 三田駅 徒歩1分 JR山手線 田町駅 徒歩4分 | 東京メトロ東西線 日本橋駅 徒歩4分 | 東京メトロ日比谷線 東銀座駅 徒歩5分 | JR山手線 池袋駅 徒歩5分 | JR中央線 立川駅 徒歩5分 |
駐車場 | 近隣にコインパーキング有 | 無 | 近隣にコインパーキング有 | 店舗地下にコインパーキング有 | 無 | 無 | 無 | 無 |
住所 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-57-1 代々木センタービルディング6F <Google Map> | 〒162-0824 東京都新宿区揚場町2-26 SKビル B1F <Google Map> | 〒106-0032 東京都港区六本木2-2-8 オーキッドプレイス六本木 B1F <Google Map> | 〒108-0014 東京都港区芝5-36-7 三田ベルジュビル2F <Google Map> | 〒103-0027 東京都中央区日本橋1-16-3 日本橋木村ビル 2F <Google Map> | 〒104-0061 東京都中央区銀座7-13-12 サクセス銀座7ビル3F <Google Map> | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-19-5 Gビル南池袋8F <Google Map> | 〒190-8507 東京都立川市曙町2-39-3 立川高島屋ショッピングセンター8F <Google Map> |
公式HP | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ |
8-2. 関東
大宮店 | 千葉店 | 川崎店 | 横浜東口店 | 南越谷店 | |
---|---|---|---|---|---|
営業時間 | 7:00~23:00 | 7:00~23:00 | 7:00~23:00 | 7:00~23:00 | 7:00~23:00 |
定休日 | 年中無休 | 年中無休 | 年中無休 | 年中無休 | 年中無休 |
最寄り駅 | JR埼京線 大宮駅 徒歩3分 | JR総武線 千葉駅 徒歩3分 | 京浜急行本線 京急川崎駅 徒歩8分 | JR線 横浜駅 徒歩10分 京浜急行本線 神奈川駅 徒歩4分 | 東武スカイツリーライン 新越谷駅 徒歩10分 |
駐車場 | 無 | 無 | 無 | 無 | 有 |
住所 | 〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町 2-22-1 TAiGAビル1F <Google Map> | 〒260-0045 千葉県千葉市中央区弁天1-5-1 オーパスビルディング 1F <Google Map> | 〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子 1-10-2 ソシオ砂子ビルB1F <Google Map> | 〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町1-1 KDX横浜ビル 1F <Google Map> | 〒343-0857 埼玉県越谷市新越谷1-31-2 <Google Map> |
公式HP | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ |
8-3. 関西
京都店 | 神戸店 | 梅田店 | 天王寺店 | |
---|---|---|---|---|
営業時間 | 7:00~23:00 | 7:00~23:00 | 7:00~23:00 | 7:00~23:00 |
定休日 | 年中無休 | 年中無休 | 年中無休 | 年中無休 |
最寄り駅 | 阪急京都線 烏丸駅 徒歩1分 | JR神戸線 元町駅 徒歩5分 | JR東海道・山陽線 大阪駅 徒歩8分 | 御堂筋線 天王寺駅 徒歩5分 |
駐車場 | 近隣にコインパーキング有 | 無 | 無 | 無 |
住所 | 〒600-8006 京都府京都市下京区 四条通高倉東入立売中之町85 三菱UFJ信託銀行京都ビルB1F <Google Map> | 〒650-0037 兵庫県神戸市中央区明石町32 明海ビルB1F <Google Map> | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3-4-5 毎日インテシオ2F <Google Map> | 〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-29 AITビル 10F <Google Map> |
公式HP | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ |
8-4. その他(名古屋・広島・博多)
名古屋栄店 | 名古屋駅前店 | 広島店 | 博多店 | |
---|---|---|---|---|
営業時間 | 7:00~23:00 | 7:00~23:00 | 7:00~23:00 | 7:00~23:00 |
定休日 | 年中無休 | 年中無休 | 年中無休 | 年中無休 |
最寄り駅 | 市営地下鉄名城線 矢場町駅 徒歩6分 | JR東海道線 名古屋駅 桜通口 徒歩5分 | 広島電鉄 縮景園前駅 下車すぐ | JR西日本山陽本線 博多駅 徒歩10分 |
駐車場 | ナディアパーク地下駐車場(有料) | 無 | 近隣にコインパーキング有 | 無 |
住所 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-19-8 栄ミナミ平和ビルB1F <Google Map> | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-25-3 大橋ビルディング B1F <Google Map> | 〒730-0012 広島県広島市中区上八丁堀4-1 アーバンビューグランドタワー1F <Google Map> | 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2-8-33 TERASOⅢ 1F <Google Map> |
公式HP | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ |
9. ライザップゴルフの料金表【安く通う方法!】
ゴルフ力診断 | 3,000円 |
---|---|
入会金 | 50,000円 |
レッスン料 | 16回 348,000円 24回 492,000円 32回 624,000円 |
自宅用練習キット(任意) | 79,800円 |
1.自宅用練習キットは買わない
2.紹介制度を使う(50,000円金券がもらえるキャンペーン)
ライザップゴルフの料金は、入会金や自宅用練習キットなどを含めると、一番安い16回プランでも税抜480,800円。
24回レッスンだと税抜624,800円、32回レッスンだと税抜756,800円と決して安くはありません。
少しでも安く通う方法はないのでしょうか?
1つ目のコツは、自宅用練習キットを買わないこと。
口コミにも「使わなかった」という声が上がっている自宅用練習キット、筆者も買いませんでしたが今のところ問題ありません。
必要になれば、類似商品がアマゾンで少し安く購入可能。
筆者が入会した際は、しつこい押し売り感はなかったものの、宣伝上手で買うかかなり迷いました。
2つ目のコツは、紹介制度を使うこと。
入会時に紹介制度を使用すると、5万円の金券がもらえるため、実質入会金が無料に!
2つのコツを使用すれば、合計では税抜129,800円もお得。
レッスン料+ゴルフ力診断料+税のみで入会することが可能です!
10. ライザップゴルフに関するよくある質問
- ライザップゴルフの料金はいくら?
- ライザップゴルフは入会金が50,000円、一番安いレッスン16回プランが348,000円。
最低でも合計398,000円+税がかかります。決して安いとは言えない値段ですが、「費用対効果は高い」という口コミが多数あることから、値段に見合った質のレッスンが受けられると言えるでしょう。ゴルフ上達にかかる時間をお金で買いたい方におすすめ。
>料金プラン詳細とキャンペーン情報を見る
- 満足できなかった場合、30日以内なら本当に全額返金してもらえる?
- 結論、入会金とレッスン費用は手数料最大2万円を除き、全額返金してもらうことが可能です。ただし、3,300円の体験レッスン費用と、ゴルフクラブなどの消耗品を購入していた場合の費用は返金対象ではありません。
- ライザップゴルフのゴルフ力診断だけ受けることは可能?
- 可能です。3,300円でゴルフ力診断と体験レッスンを実施しているので、是非申し込んでみてください。しつこい勧誘などはないため、自分の実力を知りたいだけの方も、気軽に行ってみることが可能です。
- 初心者が入会しても大丈夫?
- 結論、初心者にはむしろおすすめできるスクールです。100切りを目指すとなると、既にゴルフ経験が豊富でなければ行けないと感じられるかもしれませんが、そんなことはありません。変な癖が付く前からプロに習うことで、最短で上達することも可能になりますので、初心者の方もぜひ通ってください。
- ライザップゴルフの評判はぶっちゃけ良い?ひどい悪評は?
- ライザップゴルフは全21店舗Googleの口コミが星4以上と、全体的には評判が良いゴルフスクールと言えます。特に、マンツーマンの丁寧な指導や、自主練でも最新シミュレーターのGDRが使える点などが人気。逆にデメリットでは費用が高いことが多く挙げられていました。
>ライザップゴルフのデメリット3選を見る
>ライザップゴルフのメリット3選を見る
コスパ悪いです。契約プランにもよりますが、500円/分くらいのレッスンですので、さぞや濃密かつ、目からウロコ!かと思いきや、よそのレッスンと大差ないです。50分/1レッスンの繰り返しと、宿題をどれだけこなせるか?にかかってきますが、悩む時間をなくす!というキャッチフレーズには程遠いサービスレベルですかね。契約期間中に、ず〜っとマンツーマン指導!を期待してはいけません。レッスンプロも労働者ですので、週に2回不定期で休む為、欲しい時に欲しいアドバイスをリアルタイムで期待するのは酷、です。時間とお金にゆとりがあって、家族の理解があって、毎日欠かさず宿題を数カ月間やり遂げるブレない決意がある人には有意義なサービスだろうな、と思いました。
(名古屋駅前店)
Googleより抜粋