「おすすめのゴルフ自宅練習器具は?」
「自宅でゴルフの練習がしたい」
上記のように、ゴルフの自宅練習器具に興味を持つ方が多いのではないでしょうか?
ゴルフの練習はインドアゴルフや打ちっぱなしだけでなく、工夫をすれば自宅でも効果的に実践できます。そこで本記事では、おすすめの自宅用ゴルフ練習器具を10アイテム紹介します。
自宅でゴルフの練習に取り組みたい方は、ぜひ参考にしてください。
練習器具の種類 | おすすめの練習器具 |
---|---|
パター練習用 | ・パーフェクトストローク →定めた方向に正確な距離感で打ち出せる究極のパター練習 ![]() ・【CROSS PUTT】 ![]() |
スイング練習用 | ・SKLZ Gold Flex トレーナー →シャフトのしなりを感じて、スイングリズムを整える ・SPEED PLANE →ヘッドスピードのリミッター解除と、スイングプレーンの調整が可能 |
ショット精度向上 | ・Gagalileo ゴルフネット 10 x 7 6フィート ホームドライビングレンジ →2分で簡単に開閉ができる大型のポータブルゴルフネット ・ディボットプロマット ゴルフマット →ショット時のスイング軌道を正確に把握できる |
パッティング練習用 | ・PuttOUT パットアウト スタータースタジオ →パッティング時の理想的なタッチを習得できる ・パターマット工房 45cm×3m SUPER-BENT スーパーベントパターマット →リアルな球の転がりと静音性を極めたパターマット |
スイング解析器 | ・ガーミン(GARMIN) ポータブル弾道測定器 ゴルフシミュレーター Approach R10 →自宅でも練習場でも正確な情報を確認できる弾道測定器 ・Phigolf2 ファイゴルフ2 →家庭で気軽にシミュレーションゴルフが楽しめるバーチャルゴルフ器 |
室内用ボール | ・プラクティスボール フライトボール →フルショットしても安全な練習用のゴルフボール ・SEAVER GOLF 練習ボール →自宅でのアプローチ練習に特化したゴルフ練習ボール |
パター練習用
2-3.【パター練習器具】人気ゴルフ用便利グッズ1選
メーカー | 公式価格 (税込) | 特徴 (一部抜粋) | こんな人に おすすめ | 詳細 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | ティーパッティング![]() | パーフェクトストローク![]() | 4,950円 | ・正しいストロークを実現 ・自宅でもゴルフ場でも使える | ・パターを上達したい方 ・パッティングが安定しない方 | 詳しく見る |
パター練習器具とは、ゴルフのスコアメイクで非常に重要なパターの練習ができる器具です。
一般的なパターマットからオリジナリティの高い製品まで、悩みや目的に合わせて選択できます。
本記事では、現在おすすめのパター練習器具を一つ紹介します。
パターのスコアメイクに悩んでいる方や、効率よくパターを上達したい方は、ぜひ参考にしてください。
1位. ティーパッティング【PERFECT SRROKE】
引用:パーフェクトストローク
\アマチュアゴルファーが34.5打だったところ、4.8打縮まってベストスコアを達成!/
「パーフェクトストローク ブラックマット&ティーパッティング」は、幅広くゴルフ練習器具を発売しているPERFECT STROKEが発売しているパター練習器具です。
練習時にパターに取り付けるだけで使用できるため、ゴルフ場でも自宅でも気軽にパター練習ができます。
Tパッティングを装着してパター練習すると、視覚的にターゲットラインを確認でき、アドレスやストロークのズレを瞬時に発見できます。
さらに、ラインを意識してパッティングすれば正しいストロークがすぐに分かるため、初心者の方でも効率よくパター練習ができるでしょう。
ストロークを安定させれば、ショートパットのミスが減り、パッティングのスコアが自然に向上します。

パットの軌道を細かく見れるブラックマットと黄色いT字型の棒が特徴!
この黄色の棒がターゲットラインと並行かどうかで、向きの方向を確認。
T字ラインで両腕の動きを矯正し、正しい三角形を維持。
公式ホームページはパーフェクトストロークまで!
RED BLACK LABEL【クロスパット】


- スイートスポットが広く芯を外しづらい
- 誰でも正しいアドレスを再現できるように計算された設計
- 太いグリップでストロークのミスを削減
独自の技術で近年注目を集めるCROSSPUTTの人気商品である「RED BLACK LABEL」は、再現性の高いパットを実現するためにあらゆる技術が詰め込まれたパターです。
三角ネックのセンターシャフトは広いスイートスポットを実現しており、ストロークが安定しな初心者の方でも再現性の高いパッティングができます。
さらに、特許を取得した独自のラインを合わせることで、意識せずとも理想の姿勢でパッティングができます。
使用するだけでパッティング技術が向上するため、上達を目指す初心者の方にもおすすめです。
また、ヘッド重量が重くオートマチックにストロークできるため、メンタル面に不安を抱える方でも安定した結果を得られるでしょう。
安定したストロークを手に入れてパタースキルを向上させたい方は、「RED BLACK LABEL」を試してみてください。
【良い口コミ】
【悪い口コミ】
悪い口コミは見つかりませんでした。
製品名 | ゴルフの常識を覆した反則級パター【CROSS PUTT】![]() |
---|---|
メーカー | 【CROSS PUTT】 |
ヘッドの形状 | ネオマレット型 |
ネックの形状 | センターシャフト |
ロフト角 | 3.0° |
ライ角 | 70° |
長さ | 33、34インチ |
重さ | 重め |
フェースの素材 | ステンレス |
価格 | 公式:43,800円 ※2025年4月時点 |
スイング練習用
スイング練習器具は、ゴルフの自宅用練習器具の王道です。
ゴルファーの悩みの多くがスイングに関する内容で、根本的なスイング改善に期待ができるスイング練習器具は多くの方が利用しています。しかし、練習器具を正しく選べなければ悩みが悪化する可能性があります。
ここでは、ゴルフのスイング改善におすすめの自宅用練習器具を紹介するので、根本的なスイングを改善したい方は参考にしてください。
SKLZ Gold Flex トレーナー

「SKLZ Gold Flex トレーナー」は、スイングリズムを整えつつパワーアップにもつながるスイング棒です。
柔らかく長いシャフトが特徴で、素振り繰り返す長いインパクトゾーンの習得につながります。また、バックスイング時にシャフトのしなりを感じることで、タメの効いた力強いスイングも習得できます。
さらに、意図的にクラブをしならせられるようになるため、スピンや弾道のコントロールもできるようになるでしょう。
また、ラウンド前や練習前のウォーミングアップ時に、その日の調子を整える役割でも利用できます。
正しいスイングリズムを身につけたい方は「SKLZ Gold Flex トレーナー」で素振りトレーニングを繰り返してみましょう。
SPEED PLANE
正しいスイングプレーンを身につけ自分史上最速のヘッドスピードへ導く SPEED PLANE
「SPEED PLANE」は、プロゴルファー御用達のグリップメーカーである「elitegrips」が発売したスイング練習器具です。
シャフト部分を硬く設計したGREENは、自身の最大限のスピードでスイングすることで、ヘッドスピードの限界突破を目指せます。練習時にリミッターを外してスイングすることで、これまでよりも早い動きを体に覚えさせられます。
一方、シャフト部分が柔らかく作られたORANGEでの素振りでは、自身の正しいスイングプレーンを意識したスイングが可能です。スイングプレーンを外れるとスムーズにスイングできないため、簡単にスイングのセルフチェックができます。
2つの器具を効率よく使うことで、スイングの根本的な改善や、ラウンド前の確認作業ができるでしょう。
ショット精度向上:ゴルフネット
ゴルフでは、ショット精度を向上させることで直接的なスコアの改善に期待できます。スイングの習得には長い時間と豊富な練習量を要しますが、ショット精度の向上に取り組めば比較的手っ取り早く結果が改善するでしょう。
ここでは、ゴルフのショット精度向上に役立つゴルフネットを紹介します。
ゴルフネットなら実践的な練習ができるので、短期間で結果を改善したい方は参考にしてみてください。
Gagalileo ゴルフネット 10 x 7 6フィート ホームドライビングレンジ

「Gagalileo ゴルフネット 10 x 7 6フィート ホームドライビングレンジ」は、2分で組み立てと片付けができるゴルフネットです。いつでも簡易的に開閉ができるため、常設するスペースがない方でも気軽に利用できます。
また、横幅10フィート(約3メートル)×高さ7フィート(2.1メートル)と比較的大きいため、ほかの簡易ゴルフネットよりも安心感があります。簡易ゴルフネットではアプローチ練習しかできない場合がほとんどですが「Gagalileo ゴルフネット 10 x 7 6フィート ホームドライビングレンジ」ならアイアンショットの練習もできるでしょう。
自宅で安心してショット練習がしたい方は「Gagalileo ゴルフネット 10 x 7 6フィート ホームドライビングレンジ」を試してみてください。
ディボットプロマット ゴルフマット

「ディボットプロマット ゴルフマット」は、スイング軌道が正確に確認できるゴルフマットです。
ゴルフスイングにおいてスイング軌道は大切な要素であり、軌道により結果が大きく異なります。しかし、自覚している感覚と現実にギャップがある方が多く、スイング軌道の正しい認識は非常に大切です。
「ディボットプロマット ゴルフマット」はマット部分にスパンコール素材を使用しており、確実にゴルフスイングの軌道を確認できます。さらに、ゴム製のずれにくい土台を使用しているため、自宅でも練習場でもストレスなく利用できるでしょう。
スイング軌道を気軽に確認したい方は「ディボットプロマット ゴルフマット」を試してみてください。
パッティング練習用:パターマット
ゴルフの世界では「パットイズマネー」といわれるほど、パッティングがスコアに与える影響が大きいとされています。
実際に、プロゴルファーの1ラウンド平均パット数は28打前後であり、パープレー(72打)でホールアウトした場合、3割以上がパターの打数です。そのため、パターはゴルフラウンドで最も多く使うクラブであり、精度の向上はスコアに直結します。
ここでは、ゴルフのスコアメイクに非常に重要なパターを自宅で練習できる「パターマット」を紹介します。
PuttOUT パットアウト

「PuttOUT パットアウト スタータースタジオ」は、「プレミアムプレッシャーパットトレーナー」と「ミディアムパターマット」がセットになった商品です。
「プレミアムプレッシャーパットトレーナー」とは、カップから45センチオーバー(パーフェクトパットと呼ばれている)の際にボールが収まる特殊なカップで、実践的なタッチの練習ができます。通常のカップよりも実践に近い距離感を養えるため、多くのプロゴルファーも取り入れています。
「ミディアムパターマット」は、再現性が高くグリーンに近い感覚で利用できるパターマットです。
リアリティが高い両者の練習器具を活用すれば、自宅でも実践的なパター練習ができます。カップインするパター技術を習得したい方は「ミディアムパターマット」を活用してみてください。
パターマット工房 45cm×3m SUPER-BENT スーパーベントパターマット

「パターマット工房 45cm×3m SUPER-BENT スーパーベントパターマット」は、ベント芝を高い次元で再現した国産のパターマットです。ベント芝の特徴を忠実に再現しており、柔らかく密度の濃い芝での転がりを体感できます。
また、通常のパターマットに比べて厚く作られており、騒音が出にくい点もポイントです。これまで騒音を気にして自由にパター練習ができなかったマンション住まいの方が利用すれば、自由にパター練習ができるようになるでしょう。
リアルな転がりや、音が静かなパターマットを探している方は、ぜひ「パターマット工房 45cm×3m SUPER-BENT スーパーベントパターマット」を試してみてください。
スイング解析機器:スイングモニター
スイング解析器とは、ゴルフスイングを数値化して分析できる機器です。
近年は、アマチュアゴルファーも自身のヘッドスピードやスピン量など、細かな数値を把握しており、スイング解析器によるトレーニングが一般的となりつつあります。スイング解析器により正確な分析をすることで、効率のよいゴルフのっ上達につながります。
ここからは、自宅でも活用できるスイング解析器を紹介します。
ガーミン(GARMIN) ポータブル弾道測定器 ゴルフシミュレーター Approach R10

「ガーミン(GARMIN) ポータブル弾道測定器 ゴルフシミュレーター Approach R10」は、ヘッドスピードやボールスピード、打ち出し角など、ゴルフスイングに関するあらゆるデータを測定できる機器です。
スイング時にボールの後方に置くだけで利用でき、スマートフォンやタブレットで情報の確認ができます。自宅のスイング練習はもちろん、練習場やゴルフコースでの活用も可能です。
ゴルフを効率よく上達するためには正確なスイング測定が大切であり、データを活用すれば自身の特徴や目に見えない癖を把握できます。
正確なデータに基づく効率のよいゴルフスイングを身につけたい方は「ガーミン(GARMIN) ポータブル弾道測定器 ゴルフシミュレーター Approach R10」を試してみてください。
Phigolf2 ファイゴルフ2

「Phigolf2 ファイゴルフ2」は、自宅でゴルフが楽しめる家庭用ゴルフシミュレーターです。
専用スイングトレーナーかゴルフクラブにセンサーを取り付けてスイングすることで、リアルなバーチャルゴルフが楽しめます。専用スイングトレーナーを活用すれば、狭い室内でも利用できるため、広いスペースを確保できない方でも問題ありません。
シミュレーションゴルフに収録されているゴルフ場は38,000コースあり、さまざまなシチュエーションでゴルフを楽しめます。さらに、ミニゲームモードやオンライン対戦モードなど、お楽しみモードも盛りだくさんです。
気軽にゴルフシミュレーターを利用してみたい方は「Phigolf2 ファイゴルフ2」を試してみてはいかがでしょうか。
室内用ボール:インパクト練習ボール
ゴルフ練習器具のなかには、室内でもゴルフボールを打つ練習ができる「室内用ボール」があります。室内で使用しても安全な素材で作られており、いつでも気軽にボールを打つ練習ができます。室内用ボールで練習すれば、インパクトンの感覚を気軽に確かめられるでしょう。
ここからは、いつでも気軽に利用できる内用ボールを紹介します。
プラクティスボール フライトボール

「プラクティスボール フライトボール」は、ポリエチレン製の軽い素材でできた練習用ボールです。最大飛距離は約100メートルのボールで、フルショットしても飛距離が出ません。
また、軽い素材でできているため、室内の壁や家具に当たっても破損させる心配はないでしょう。
室内でのショットやアプローチ練習時で使用すれば、通常のボールで練習するよりも安全性が高まります。また、屋外のゴルフネットで練習する際も「プラクティスボール フライトボール」を利用すればリスクを軽減できます。
自宅で安全にボールを打つ練習がしたい方は「プラクティスボール フライトボール」を利用してみてください。
SEAVER GOLF 練習ボール

「SEAVER GOLF 練習ボール」は、室内でのアプローチ練習用に作られたゴルフボールです。合成樹脂のEVA素材で作られており、適度な打感を保ちつつ家具を壊さない程度の固さを実現しています。実際のゴルフボールに比べると打感は軽く感じますが、家庭用と割り切れば満足して利用できるでしょう。
また、ボールに描かれているラインにより、打球の回転を見た目で把握できます。ゴルフのアプローチにおいてスピンコントロールは重要度が高いテクニックのため、スピンの確認ができる点は実践的といえます。
さらに、フローリングで使用できるショットマットも同梱されているため「SEAVER GOLF 練習ボール」を購入すればすぐに室内でアプローチの練習をはじめられます。
・その他自宅で使える練習器具おすすめ記事はこちら!

今まではフェイスの向きに意識を持っていかれ、ストロークの強さ、ライン読みでミスしたり、その逆があったりと踏んだり蹴ったりのパッティングでしたが、この1本は『デュアルアライメントライン』のおかげで自然と理想のアドレスになるため、今までのように色々意識した上でのパッティングでしたが、あまり何も考えずとも自然と打ちたい方向に転がせるため、パターがすごく楽になりました。
そしてデザインも相まって見てるだけでも、気分が上がってきます。
※【CROSS PUTT】より抜粋