ゴルフラッグ(旧:株式会社ゴルフ部)

飛衛門誕生秘話。ゴルフボール飛衛門ホウ社長に独占インタビュー!

みなさんこんにちは!ゴルフラッグ代表の武田です。

今回は「ゴルフ×ビジネス特集」ということで、ゴルフボール飛衛門そしてゴルフアパレルを展開されているリーダーメディアテクノ株式会社の何(ホウ)社長にインタビューをさせていただきました!

飛衛門の誕生秘話や、ホウ社長のゴルフへの思いを正直にお伺いしましたので、ぜひお楽しみください。

\飛衛門さんの協賛!!記事の最後に、ボールプレゼントキャンペーンの概要があります!/

1,ホウ社長プロフィール

台湾出身

ベストスコア84

リーダーメディアテクノ株式会社社長として、お酒輸入販売業、ゴルフ用品販売、DVD販売、旅行業、不動産業を行う敏腕経営者。

・リーダーメディアテクノ株式会社HPはこちら

・飛衛門の公式ホームページはこちら

2,対面インタビュー

(1)飛衛門はこうして生まれた!

武田)本日はお忙しい中お時間をいただきまして、ありがとうございます。

インタビュー、お願いいたします。

ホウ社長)よろしくお願いします。

武田)まず、なぜゴルフボールの製造をしようと考えたのか、きっかけを教えてください。

ホウ社長)元々、ゴルフ好きで、友人から”ゴルフ好きならゴルフビジネスをやれば”と言われたのがきっかけですね。

引用:飛衛門ピンクボール

こだわりのボールのお求めはAmazonから!

楽天の方はこちら

武田)”好き”を仕事にされているのは本当にすごいです!

ちなみに、後発だとは思うのですが、なぜゴルフボールに目をつけられたのでしょうか?

ホウ社長)みんなゴルフ始めたては当然上手くないですよね。

私自身も最初は練習して、徐々にスコアを上げていきました。

ただ、その練習の中で、ボールをよく無くしました。

武田)分かります。

私もコースでよく無くします。(笑)

ホウ社長)OBすると1球300〜500円はするじゃないですか?

正直、当時それが痛くてね。

“ボールにはお金をかけたくないな”と思ったのが当時の心境なんですよ。

武田)なるほど!それで今のような安価な価格で提供されてるわけですね。

ホウ社長)そうですね。

みなさんには「ボールを無くしたらどうしよう、、、」と気にせず、伸び伸びとボールを打ってほしいと思います。

武田)ありがとうございます!

ちなみに、飛衛門というネーミングは社長さんが考えられたのでしょうか?

ホウ社長)いえ、これは社員が考えました。

(2)飛衛門は名前の通り本当に飛ぶのか!?

武田)社員さんネーミングセンス抜群ですね!

正直、「飛衛門」というからには、距離は飛びますか?

価格が安い分、”飛ばない”ということになったりしないでしょうか?

ホウ社長)いえ、そこは自信があります。

いえ、飛距離に関しては他社さんと変わりはないです。

製造も、他社メーカーさんと同じ工場で作っています。

武田)さすが、お名前通りしっかり飛ぶということですね!

ホウ社長)はい。是非一度打ってみてください!

武田)他にボールに対してのこだわりというか、推しポイントみたいなところはありますでしょうか?

ホウ社長)飛衛門のボールは公認級として大会でも使用できます。

R&A(英国ゴルフ協会)公認球で、ツアー競技用としても使えます。

引用:Amazon飛衛門蛍光カラーボール

こだわりのボールのお求めはこちらから!

楽天でお求めの方はこちら

(3)なぜ飛衛門はカラフルなボールが多いのか?

武田)それは確かなクオリティですね!カラフルなボールが多い印象があるのですが、こちらは何か意図していることはありますでしょうか?

ホウ社長)これはやはり親しみやすさを意識していますね。

武田)確かに、ゴルフ始めたてはカラーだと手に取りやすいです。

実際、私も最初はカラーボールでラウンドを回っていました。

ホウ社長)そうですね。探しやすさも加味して、蛍光色の物を販売しています。

もちろん、白色もあります。

(4)競技向けのV6,V7ボールについて

― 別の種類(V6,V7)のボールについてお伺いします。―

武田)ちなみに、ボールはもう一種類(V6やV7)があると思うのですが、違いを教えてください。

ホウ社長)V6は3ピースで、V7は4ピースになります。

V7は価格は少し高くなっていますが、競技志向の方向けを想定しています。

武田)ボールとしての特徴はありますでしょうか?

ホウ社長)このボールはスピンをかけたい人、1打を競う、より高いスコアを出したい人におすすめです。

武田)なるほど!私は気持ちよく打って無くす派なので、スコアが上がったらV7に挑戦してみます。(笑)

ホウ社長)はい、私の周りのプロや上手な方からは非常に評判が良いです。

私の友人の中には、まずは通常のボールで練習をして、上達してからV6に手を出してくれた人もいました。

引用:AmazonV7 4ピースボール

より高いスコアを目指したい人におすすめ!

お求めはこちらから!

(5)今後のビジネスについて

― 今後のビジネス展開についてー

ここまでお話をお聞かせいただきまして、ありがとうございます。

ホウ社長は敏腕経営者でいらっしゃいますので、ここからはビジネス面でお話をお伺いさせていただきたいと思います。

武田)今現在行われていらっしゃるビジネスですが、他にゴルフに関連あるものはありますでしょうか?

ホウ社長)直接ゴルフに関係があるわけではありませんが、

「海外の富裕層を日本のゴルフ場に呼ぶ旅行業」

「それで日本の魅力を知ってもらった人に不動産を勧める不動産業」

の2つに取り組んでいます。

武田)なるほど!ゴルフ周辺のビジネスという形ですね。

日本のゴルフ場に対する海外の方の評価は高いですか?

ホウ社長)高いですね。やはり日本のゴルフ場は綺麗なのと、日本の気候も含めて気に入ってもらえることが多いです。

武田)日本のゴルフ場が気に入ってもらえるのは嬉しいですね!

ホウ社長)はい、今後の日本のゴルフ業界を盛り上げていきたいと思います!

武田)微力ながら私もその目標お力添えさせていただきます!

本日は貴重なお時間をいただいてインタビューをさせていただきまして、ありがとうございました。

ホウ社長)ありがとうございました。

3,飛衛門GOLFLAG読者プレゼントキャンペーン

\プレゼントキャンペーンのお知らせ📣/

この度、飛衛門(ボール)をホウ社長に協賛いただきましたので、読者プレゼントとさせていただきたいと思います。

※当選された方には1ケース(3個)プレゼントさせていただきます。

\応募方法/

応募方法はゴルフラッグ公式ラインにご登録いただき、必要情報をご記入いただくだけ!

公式ラインへの登録はこちら

3分で応募完了になりますので、ぜひご登録ください!

ご登録いただきましたら

・お名前、電話番号、メールアドレス、住所、ご職業をご記入ください。

抽選発表は8月7日頃に行わせていただきます!

公式ラインへの登録はこちら

・ゴルフビジネスインタビューシリーズ