代官山のおすすめシミュレーションゴルフはどこ?
自分に合ったスクールに通いたい
仕事帰りに駅から徒歩で行けるシミュレーションゴルフに通いたいと思っている方は多いでしょう。とはいえ、最寄り駅は、代官山駅や恵比寿駅など人によって利用する駅は異なります。
今回は、代官山でおすすめなシミュレーションゴルフを紹介します。
代官山駅や恵比寿駅を利用している方は、マイゴルフレンジおすすめです。

シミュレーターを利用したい方で代官山駅付近に住んでいるなら、Lounge Rangeが利用しやすいでしょう。
また、とにかく安く気軽に通いたいという方は月額7,700円からジム感覚で通えるゼンゴルフレンジがおすすめ。
都心で気軽にラウンド気分を味わえる練習場や、同僚・友人と盛り上がれるゴルフバーなどを紹介するので、自分の目的に沿った施設を選んでみてください。

株式会社ゴルフ部代表取締役:岸田佳祐
シミュレーションゴルフ練習場を運営(東京都大田区)
都内では毎月のように新しい施設がオープンするほど、現在シミュレーションゴルフは人気です。この記事では室内なのに本物のゴルフ場でラウンドをしているかのように楽しめる、シミュレーションゴルフ施設を目的別に6選まとめました。
結論だけ先にお伝えすると圧倒的な臨場感でシミュレーションゴルフを楽しみたいのであればマイゴルフレンジがおすすめです。
1. 【マイゴルフレンジ】
→本格的なラウンド疑似体験ができる
公式サイト:mygol.co.jp/
2. 【シティレンジ】
→自分だけの空間でゴルフに集中できる
公式サイト:thecityrange.com/
3. 【ゼンゴルフレンジ】
→ゴルフレッスン付きにも関わらず、圧倒的な安さ
公式サイト:https://zengolf.jp/daikanyama/
気になる内容をタップ
1. 【完全個室・プライベート】代官山のシミュレーションゴルフ4選
おすすめ シミュレーション ゴルフ | マイゴルフレンジ![]() | シティレンジ![]() | LoungeRange![]() | GOLFALWAYS![]() |
---|---|---|---|---|
公式サイト | mygol.co.jp/ | thecityrange.com/ | lounge-range.com/ | golfalways.co.jp/ |
おすすめ度 | ★5.0 | ★5.0 | ★5.0 | ★4.5 |
料金 | 通い放題 38,000円 | 通い放題 22,000円 | 通い放題 19,800円 | 通い放題 29,800円 |
立地 | 代官山駅 徒歩6分 ・ 恵比寿駅 徒歩7分 (GoogleMAP) | 代官山駅 徒歩約4分 (GoogleMAP) | 代官山駅 徒歩約5分 (GoogleMAP) | 代官山駅 徒歩約1分 (GoogleMAP) |
個室 | 完全個室 | 完全個室 | 完全個室 | 個室と半個室 |
左打ち | 有 | 有 | 無 | 記載なし |
口コミ・評判 | ★4.5 | ★5.0 | ★4.7 | ★5.0 |
詳細 | 詳しくみる | 詳しくみる | 詳しくみる | 詳しくみる |
「口コミの数・評価、駅からの近さ」
(調査期間:2022年12月22日)
1-1. マイゴルフレンジ|本格的なラウンド疑似体験ができる

店舗形態 | ゴルフスタジオ |
---|---|
個室 | 完全個室 |
左打席 | 有 |
営業時間 | 24時間営業 |
アクセス | 代官山駅 徒歩6分 恵比寿駅 徒歩7分 (GoogleMAP) |
駐車場 | 無 |
料金 | 登録料:5,500円 入会金:11,000円 レギュラープラン:38,000円(2名まで同伴可、1コマ消化後次回予約可能) VIPプラン:48,000円(2名まで同伴可、2コマ予約可能) |
公式サイト | mygol.co.jp/ |
「マイゴルフレンジ」は、代官山駅から徒歩6分で通えるシミュレーションゴルフスタジオ。
本格的な設備が整っているので、実際にゴルフをしているような感覚が楽しめます。
実際にマイゴルフレンジを体験した弊社社員は「床の傾斜が良かった」と話していました。
打ったボールがバンカーに入った場合、バンカー上にいるように床が動くので、リアルな感覚が楽しめたそうです。
また、カメラセンサーによりクラブの軌道や球質を再現してくれるため、本当にラウンドをしている気分になります。
ゲーム感覚でゴルフを楽しみたい方だけでなく、ラウンドに出た時に通用するゴルフスキルを身につけたい方にもおすすめできる施設です。
今なら初月の月額費用・入会金・登録料の無料キャンペーンを実施しているので、気になる方はお得なチャンスをお見逃しなく。

高級感がある設備
24時間営業のインドアゴルフ施設「MYGOLFRANGE」を体験しましたー。 改めて、GOLFZON楽しい!笑 打席も広々で、アロマを焚いた空間や自動集球機など、高級感がある設備。 居心地が良くて、練習&ラウンド時間があっという間でした(^^) 自宅近くにあったら毎日朝練だなー
Twitterより抜粋

室内が綺麗
寒くなって室内での練習場所を欲している私😂
会員制ゴルフシミュレーションの
@mygolfrange さんにも体験行ってきました!
こちらの推しは動画にもある通り、傾斜まで再現されるところ!
シミュレーションラウンドもより緊張感高まる🫢
室内もめっちゃ綺麗でパター部屋まであったよ!
来世で富豪になったらぜひ通ってみたい🥺✨
Instagramより抜粋
1-2. シティレンジ|自分だけの空間でゴルフに集中できる

店舗形態 | ゴルフスタジオ |
---|---|
個室 | 完全個室 |
左打席 | 有 |
営業時間 | 24時間営業 |
アクセス | 代官山駅 徒歩約4分 (GoogleMAP) |
駐車場 | 無 |
料金 | 入会金:11,000円 レギュラー:44,000円 ミッドナイト(23:00~6:30)、アーリーバード(3:30~9:30)22,000円 ウィークデイ(平日9:30~17:00)27,500円 |
公式サイト | thecityrange.com/ |
「シティレンジ」は、代官山駅から徒歩約4分のシミュレーションゴルフスタジオ。
多くのツアープロが利用した機械が導入されており、ヘッドスピードやボールの打点などを細かく分析できます。
自分のスイングを見て改善点をチェックできるので、スキルアップしたい方に最適です。
1フロア貸切で練習ができるため、自分のお部屋にいる感覚でゴルフ練習が楽しめます。
口コミで「贅沢な空間、最高級の設備・機材、高いクオリティのサービス、1度経験するとまた来たくなる」とあったので、満足しながらゴルフスキルを強化できるでしょう。
好きなタイミングで、好きなようにゴルフを楽しみたい方は、ぜひお試しから始めてみてはいかがでしょうか。

とても使いやすい
会員制のインドアゴルフ練習場。清潔感のある空間で、とても使いやすいです。
ビデオにはアートレイ、クラブパスやボールの解析にはGC Hawkという高性能の機器が備わっています。
ゴルフ初心者の私には最先端すぎる気もしますが、自分のスイングをビデオで見たり、クラブやボールのデータ見て練習するのがとても楽しいです。
「※Googleのクチコミ」より抜粋

生活スタイルにあったプランの提案
とても綺麗な施設です。
事前説明がしっかりしており、生活スタイルにあったプランの提案をしてくれます。
予約も取りやすいのでおすすめです。
「※Googleのクチコミ」より抜粋
1-3. LoungeRange|ゴルフ初心者も利用しやすい

店舗形態 | ゴルフスタジオ |
---|---|
個室 | 完全個室 |
左打席 | 無 |
営業時間 | 24時間営業 |
アクセス | 代官山駅 徒歩約5分 (GoogleMAP) |
駐車場 | 無 |
料金 | 入会金:11,000円 レギュラー(24時間通い放題)41,800円 深夜(0:00~6:00)、早朝(3:00~9:00)19,800円 平日昼(6:00~16:30)24,200円 平日夜&土日祝(平日16:30~24:00、土日祝24時間)30,800円 |
公式サイト | lounge-range.com/ |
「LoungeRange」は、代官山駅から徒歩約5分のシミュレーションゴルフスタジオ。
大手メーカーのダンロップが監修した機械が導入されているので、リアルに近いラウンド体験はもちろん、詳細な分析が可能です。
打席の近くにはモニターがあるので、自分のスイングの確認したり、ゴルフ動画を流したりしながらモチベーション高く練習ができます。
また、「説明も丁寧で初心者でも楽しく練習することができました 」の口コミがあったので、初心者の方も安心して利用できるでしょう。
シミュレーションゴルフに行きたいけれど初心者にはハードルが高いと思っている方は、無料体験で今後も利用できそうか、チェックしてみてはいかがでしょうか。

リアルでした!
ゴルフ初心者ですが、ラウンドコースが豊富で、本当にラウンド回ってるみたいで感動しました!!
スイングプレートも移動し、リアルでした!
お店も清潔で大満足です!!!
「※Googleのクチコミ」より抜粋

こっそり修行
槍ヶ崎交差点付近にあって、手軽にゴルフを楽しめます。ゴルフ初心者なので、コースへ出る前にこの施設の練習モードでこっそり修行しております(笑) 打ちっぱなしもいいが、コースが豊富なので長時間飽きないかな!
「※Googleのクチコミ」より抜粋

何不自由なく利用することができました
初めての方にとても丁寧に説明してくれて、何不自由なく利用することができました。設備に関しても申し分なく最高の時間を過ごすことができました。何より誰にも邪魔されないプライベートな空間というのが良いです。
都内という制限された環境の中でも、最新の設備により全国にあるゴルフコースを回ることができ、満足の一言。今後もコースは追加されていく予定のようです。
兎にも角にも、ゴルフをやっている人には一度無料体験をして欲しい、そう思える場所でした。また来たいと思います。
「※Googleのクチコミ」より抜粋
1-4. GOLFALWAYS|チャットでスイング相談ができる

店舗形態 | ゴルフスタジオ |
---|---|
個室 | 個室と半個室あり |
左打席 | 記載なし |
営業時間 | 24時間営業 |
アクセス | 代官山駅 徒歩約1分 (GoogleMAP) |
駐車場 | 無 |
料金 | 入会金:10,000円 通い放題:29,800円 ・スイングチャット相談月4回まで ・スイング練習ブース2名、ラウンド練習ブースは4名まで利用可能 ・2コマ連続予約は1回4,980円必要 |
公式サイト | golfalways.co.jp/ |
「GOLFALWAYS」は、代官山駅徒歩約1分のシミュレーションゴルフ。
クラブとシューズがレンタルできるので、お仕事帰りも手ぶらで通えます。
機械を使って詳しくスイングを分析したり、240あるコースの中からラウンド体験したりと、練習方法が多種多様です。
また、チャットでスイング動画を送れば、ベテランスタッフから課題解決のアドバイスがもらえます。
一人で練習するのが不安な方や、改善のヒントが欲しい方にとっては嬉しいサービスでしょう。
本格的な練習で周りと差をつけたい方は、無料体験から始めてみてはいかがでしょうか。
2. 【レッスン】代官山のシミュレーションゴルフスタジオ2選
1位 | 2位 | |
---|---|---|
店舗名 | プレミアム ゴルフスタジオ ![]() | ゼンゴルフ レンジ ![]() |
公式サイト | p-g-s.jp/ | zengolf.jp/ |
おすすめ度 | ★4.5 | ★4.0 |
料金 (税込) | 通い放題 22,000円 | 通い放題 12,100円 |
立地 | 代官山駅 徒歩2分 ・ 駐車場有 1時間500円 | 代官山駅 徒歩1分 |
個室 | VIP席のみ個室 | 無 |
左打ち | 記載なし | 記載なし |
口コミ・評判 | ★4.9 | ★4.4 |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト |
代官山にはシミュレーションゴルフを活用しながら、レッスンをしているゴルフスタジオがあります。
スイングを機械で分析するだけでなく、講師からアドバイスがもらえるので、よりスキルアップしやすい環境です。
機械の使い方を講師に確認しておけば、シミュレーションゴルフへ行った時も操作方法が理解しやすくなります。
シミュレーションゴルフに興味があるけれど不安がある方は、まずレッスンで機械に慣れてみるのもよいでしょう。
3. まとめ|シミュレーションゴルフをまず試してみよう!
店舗名 | 公式サイト | おすすめな人 | ポイント |
---|---|---|---|
マイゴルフレンジ![]() | mygol.co.jp/ | よりリアルな ラウンド体験で 実践に活かしたい方 | ボール位置に 合わせて動く スイングプレート有 |
シティレンジ![]() | thecityrange.com/ | 一人でも仲間とも 自由にゴルフを 楽しみたい方 | 高性能機械搭載で 1フロア貸切可能 |
LoungeRange![]() | lounge-range.com/ | ゴルフ初心者も シミュレーションゴルフで 練習したい方 | ダンロップ監修の 機械を採用 |
代官山のおすすめシミュレーションゴルフ4選と、レッスンが受けられるシミュレーションゴルフスタジオ2選をご紹介しました。
気になったシミュレーションゴルフがあれば、まず体験で施設の雰囲気や機械を実際に見てみましょう。
体験してみるとイメージ通りな点と、そうでない点がはっきりするので、納得して施設を選べます。
お仕事帰りや、休日にシミュレーションゴルフを活用してスキルを身につければ、実際のラウンドで自信が持てるはずです。
体験した中でお気に入りのシミュレーションゴルフを見つけて、楽しみながらゴルフスキルを高めましょう。
東京都内のおすすめシミュレーションゴルフをもっと見る
代官山だけでなく、都内の人気シミュレーションゴルフを調べたい方には東京の総合ページがおすすめです。
4. 代官山のシミュレーションゴルフに関するよくあるQ&A
- 代官山のゴルフスクールで一番おすすめできるところは?
- プレミアムゴルフスタジオです。Googleの口コミが4.9と高評価で、全打席にシミュレーションゴルフが完備されています。(2022年12月時点)
- 代官山のシミュレーションゴルフで初心者におすすめできるところは?
- LoungeRangeです。丁寧な説明や整った設備により、ゴルフ初心者から高い評価を得ていました。
- 渋谷に近いシミュレーションゴルフで一番のおすすめは?
- ブリティッシュゴルフです。渋谷駅から徒歩5分で、多くのプロが使用するTrackManが完備されています。
渋谷駅から徒歩10分以内であれば、マイゴルフレンジだとリアルなラウンド体験ができるのでおすすめです。
- 板橋のシミュレーションゴルフで一番のおすすめなは?
- inGOLFです。下板橋駅から徒歩13分で通えて、レンジ会員は月16,500円で通い放題ができます。
- 東京都内で一番おすすめなシミュレーションゴルフは?
- マイゴルフレンジです。室内でラウンドにいるような空間が広がり、完全個室で集中して練習できます。
- 日暮里のシミュレーションゴルフで一番のおすすめなは?
- LoungeRangeです。日暮里駅から徒歩約2分で、イ・ボミ選手が公式アンバサダーを務めるQEDゴルフシミュレーターが採用されています。
- 神楽坂で一番おすすめなシミュレーションゴルフは?
- GOLFERS24とLoungeRangeです。特にGOLFERS24は牛込神楽坂駅A3出口から徒歩2分で通えて、月28,500円のレギュラーコースであれば24時間利用できます。ともにGoogleの口コミが4.9と高評価でした。(2022年12月時点)
- 代官山でおすすめのゴルフバーは?
- SHANK GOLF Range and Barです。代官山駅から徒歩約8分で到着します。8:00~20:00はプライベートレッスンが利用可能です。20:00からのバータイムはラウンドプレーがメインとなり、ゴルフ仲間が見つかる空間が広がります。
合わせて読みたい!
〜おすすめシミュレーションゴルフをもっと知りたい人へ〜


