株式会社ゴルフ部

大森付近のピラティス・ヨガおすすめ10選

大森付近のピラティスやヨガができるスポットはどこだろう?

駅の近くで運動できる場所を知りたい!

大森付近でピラティスやヨガができる場所を探している方に、おすすめのピラティス・ヨガスポットを10カ所紹介します。

後半部分では、ピラティスやヨガ以外で運動不足を解消できるスポットを紹介するので、参考にしてください。

大森付近のピラティス・ヨガ10選

店舗名種類料金公式サイト
zen place pilates
大森店
ピラティス10,450〜16,940円(税込)https://www.zenplace.co.jp/pilates
Bodies(ボディーズ)
アトレ大森スタジオ
常温ヨガ5,970〜13,470円(税込)https://www.bodies.jp/
EXPA(エクスパ) 大森店常温ヨガ11,000〜17,110円https://expa-official.jp/lp/m04/hp/
ホットヨガスタジオ
LAVA(ラバ) 大森店
ホットヨガ10,800〜16,800円(税込)https://yoga-lava.com/tokyo/omori/
CALDO(カルド)
大森店
ホットヨガ8,100〜13,500円(税込)https://www.hotyoga-caldo.com/omori/
スタジオ ヨガピス
大森
ホットヨガ7,480〜13,200円(税込)https://www.central.co.jp/club/yogapis_omori/
ヨガシャンティ
おおもり
常温ヨガ2,000〜8,500円{税込)https://www.yogashantiomori.com/
Three Tree Yoga
(スリーツリーヨガ)
常温ヨガ8,800〜16,000円(税込)http://www.threetreeyoga.jp/
Yoga Sutras
(スートラス)
常温ヨガ4,400〜22,000円(税込)https://www.sutras.jp/
Olulu-オルル
大森山王スタジオ
(ダイエット専門ジム)
常温ヨガ・ピラティス5,500〜35,200円(税込)https://olulu-yoga.com/

1. zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)大森店|初心者におすすめ

zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)大森店
引用:zen place pilates 大森店
店舗名zen place pilates 大森店
料金・料金:10,450円(税込)
月4(マットグループ4回まで)

・料金:14,520円(税込)
月6(マットグループ6回まで)

・料金:13,552円(税込)
デイフリー(平日18時までマットグループレッスン通い放題)

・料金:16,940円(税込)
フリー(全てのマットグループレッスン通い放題)
※その他チケット制も有り
種類ピラティス
営業時間平日: 6:00-20:55 
土日祝: 7:10-19:55
住所東京都大田区山王2-1-2 大森ステーションBOX9F
公式サイトhttps://www.zenplace.co.jp/pilates

Zen Place Pilates大森店は、大森駅から30秒のところにあるヨガスタジオです。

インストラクターと気軽に会話できるフレンドリーな環境が提供されており、ピラティス初心者にとっても通いやすいスタジオです。

マタニティピラティスや骨盤底筋群強化パッケージなども提供しており、利用者のニーズや希望に応じたレッスンが受けられます。

Zen Place Pilatesは、ピラティスのエクササイズにヨガのテクニックが組み込まれている点が特徴です。

健康的な体づくりを目指す方や運動不足を改善したい方におすすめです。

2. Bodies(ボディーズ) アトレ大森スタジオ|全体的に鍛えたい方におすすめ

Bodies(ボディーズ) アトレ大森スタジオ
引用:Bodies(ボディーズ) アトレ大森スタジオ
店舗名Bodies(ボディーズ) アトレ大森スタジオ
料金マスター会員:13,470円(税抜)
レギュラー会員:5,970円(税抜) 
種類常温ヨガ
営業時間10:00~22:00
住所東京都大田区大森北1-6-16 アトレ大森2 2F
公式サイトhttps://www.bodies.jp/

Bodiesアトレ大森スタジオは、女性専用のヨガ&フィットネススタジオです。

JR大森駅から徒歩3分の場所にあります。

スタジオでは、50分間のレッスンを通じてストレスや緊張を解放するヨガ、筋力を高める無酸素運動などのトレーニングを受けられます。

「体の一部ではなく、全体的に鍛えたい」と思っている方に、おすすめのヨガ&フィットネススタジオです。

スタジオでは、20分間手足を浸すだけで約600カロリーを消費できると言われている、高い美容効果を持つゲルマニウム温浴にも入れます。

運動だけではなく美容面でもサポートしてくれる女性専用のフィットネススタジオです。

3. EXPA (エクスパ) 大森店|RIZAPが運営するフィットネススタジオ

EXPA (エクスパ) 大森店
引用:EXPA (エクスパ) 大森店
店舗名EXPA(エクスパ) 大森店
料金ボディメンテナンス会員
月額:11,000円(税込)(月4回)

デイタイム会員
月額:13,444円(税込)

フルタイム会員
月額:17,110円(税込)
種類常温ヨガ
営業時間7:00〜23:00
住所東京都大田区大森北1-1-2 YK-15ビル3F
公式サイトhttps://expa-official.jp/lp/m04/hp/

EXPAは、RIZAPが運営する新感覚のフィットネススタジオです。

大森駅から徒歩1分の場所にあるため、仕事帰りにも気軽に通えます。

EXPAは暗闇での運動が行われる女性専用のスタジオです。

他人の視線を気にせずに集中してトレーニングに取り組むことができます。

EXPAでのトレーニングは厳密にはヨガではありませんが、RIZAP独自のメソッドを活用し、ヨガに必要な体幹の強化やボディバランスを効率的に鍛えられます。

ヨガもしたいけど、より体型を鍛えたいと思っている方におすすめです。

4. ホットヨガスタジオLAVA(ラバ) 大森店|初心者から上級者まで楽しめる

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ) 大森店
引用:ホットヨガスタジオLAVA(ラバ) 大森店
店舗名ホットヨガスタジオLAVA(ラバ) 大森店
料金マンスリーメンバー(店舗限定・月4回まで)
10,800円/月(税込)

マンスリーメンバー・ライト(2店舗通い放題)
フルタイム:15,800円/月(税込)
デイタイム:13,800円/月(税込)

マンスリーメンバー・フリー
フルタイム:16,800円/月(税込)
種類ホットヨガ
営業時間平日 9:00~21:00
土日祝 9:00~18:00
住所東京都品川区南大井6-24-9 興産大森ビルB1F
公式サイトhttps://yoga-lava.com/tokyo/omori/

ホットヨガスタジオLAVA大森店は、JR京浜東北線「大森駅」東口から徒歩2分の場所にある女性専用のヨガスタジオです。

ヨガをする方の中には、「仕事行く前に体を動かしたい」と思う方もいるでしょう。

LAVAは、スタジオ内にはパウダールームやシャワールームが設置されているため、ヨガレッスン後に仕事や外出も可能です。

レベルに応じたさまざまなコースが用意されており、初心者から上級者までが楽しめます。

女性専用なため、男性の目を気にすることなく、リラックスしてヨガに取り組めます。

5. CALDO(カルド) 大森店|予約不要でいつでも通える

CALDO(カルド) 大森店
参考:CALDO(カルド) 大森店
店舗名CALDO(カルド) 大森店
料金マンスリー4
料金:8,100円(税込)

デイタイム
料金:8,100円(税込)

フルタイム
料金:10,550円(税込)

プレミアム
料金:13,500円(税込)
種類ホットヨガ
営業時間平日 10:00~23:00
土日祝 10:00~19:30
住所東京都品川区南大井6-28-12ヒューリック大森ビル9F
公式サイトhttps://www.hotyoga-caldo.com/omori/

カルド大森店は、大森駅東口から徒歩1分という便利な場所に位置する女性専用のホットヨガスタジオです。

ヨガだけではなく、ボディメイクエクササイズや呼吸法のクラス、ストレッチ中心のクラスなど、多様なプログラムが豊富に用意されています。

スタジオの特徴の1つは、予約が不要という柔軟さです。

「急に予定がなく暇になった」「今時間あるから運動したい」と思うことがあるでしょう。

急な予定の変更で空き時間ができた場合でも、気軽に訪れることができます。

銀イオンを用いた抗菌スチームの大型加湿器を設置しています。

加湿器によって体温を上げ、発汗作用を高めることで、デトックス効果が期待できるでしょう。

6. スタジオ ヨガピス 大森|ホットピラティスも受けられる

スタジオ ヨガピス 大森
参考:スタジオ ヨガピス 大森
店舗名スタジオ ヨガピス 大森
料金月4回コース:7,480円(税込)
月8回コース:9,900円(税込)
ヨガピスフリー:13,200円(税込)
種類ホットヨガ
営業時間平日:9:30 ~ 23:00

土:10:00 ~ 21:00

日:12:30 ~ 20:00

祝:12:30 ~ 20:00
住所東京都大田区大森北1-8-2icot大森3F
公式サイトhttps://www.central.co.jp/club/yogapis_omori/

スタジオ ヨガピス 大森は、ホットヨガだけでなく、ホットピラティスのレッスンも受けられるスタジオです。

平日は21時台にもレッスンが開催されており、仕事後でも気軽に参加できます。

「仕事終わりに体を動かしたい」「夜しか運動する時間がない」方におすすめのスタジオです。

初めての方でも月4回のコースから始められ、価格もお手頃なので、ヨガに興味がある方は気軽に参加してみましょう。

7. ヨガシャンティおおもり|マタニティヨガとリラックスヨガなど多種多様

ヨガシャンティおおもり
引用:ヨガシャンティおおもり
店舗名ヨガシャンティおおもり
料金1回2,000円
3回券 5,500円(2ヵ月有効)
5回券   8,500円(3ヵ月有効)
種類ヨガ
営業時間
住所東京都大田区山王1丁目
公式サイトhttps://www.yogashantiomori.com/

ヨガシャンティおおもりは、大森駅周辺に2つのレッスン場所があります。

1つはJR大森駅から徒歩4分の場所にある女性専用のヨガスタジオ「山王yogaroom」、もう1つは大田区中央の「大田文化の森」です。

山王yogaroomでは、マタニティヨガとリラックスヨガ、ベーショックヨガなどのレッスンを開催しています。

大田文化の森では、ママヨガ、ハタヨガ、陰ヨガのクラスを提供しています。

「子どもを1人家に残しておくのは不安」と思う方もいるでしょう。

ママヨガは、子どもを連れての参加も可能なので、安心して運動ができます。

8. Three Tree Yoga(スリーツリーヨガ)|少人数制で1人1人に合わせたレッスン

Three Tree Yoga(スリーツリーヨガ)
参考:Three Tree Yoga(スリーツリーヨガ)
店舗名Three Tree Yoga(スリーツリーヨガ)
料金8,800円/月4回
12,800円/月6回
16,000円/月8回
種類常温ヨガ
営業時間9:30〜21:30
住所東京都大田区中央1丁目17−9
公式サイトhttp://www.threetreeyoga.jp/

Three Tree Yoga(スリーツリーヨガ)は、JR大森駅から徒歩10分の場所にあるハタヨガ専門のスタジオです。

少人数制であるため、インストラクターは1人1人に合わせて生徒に対して、指導ができます。

ハタヨガ以外にも、インヨガやマインドフルネスヨガなどさまざまヨガを体験できます。

1番遅いレッスンは、20:30からやっているため、仕事の後にリフレッシュしたい方におすすめです。

9. Yoga Sutras(スートラス)|ウェアやマットの貸し出しがある

Yoga Sutras(スートラス)
参考:Yoga Sutras(スートラス)
店舗名Yoga Sutras(スートラス)
料金ドロップイン:4,400円(税込)
4+1(月に4回+1レッスン):13,200円(税込)
無制限(1ヶ月間受け放題):22,000円(税込)
種類常温ヨガ
営業時間
住所東京都大田区大森北1-17-2 大森センタービル8階
公式サイトhttps://www.sutras.jp/

Yoga Sutras(スートラス)は、大森駅から徒歩5分の場所にあります。

ここでは、ハタヨガやハタ+awakeninngなど、さまざまな種類のヨガが体験できます。

「ヨガを始めたいけど、種類が多くてどれを選んだらいいかわからない」方は、毎日行われているレッスンのスケジュールを確認してみてください。

自分がやってみたいと思ったクラスに参加してみましょう。

また、初めての方でも気軽に利用できるよう、ウェアやマットのレンタルも提供されています。

10. ピラティス&ヨガスタイルOlulu-オルル 大森山王スタジオ(ダイエット専門ジム)|ピラティスとヨガの融合

ピラティス&ヨガスタイルOlulu-オルル 大森山王スタジオ(ダイエット専門ジム)
参考:ピラティス&ヨガスタイルOlulu-オルル 大森山王スタジオ(ダイエット専門ジム)
店舗名ピラティス&ヨガスタイルOlulu-オルル 大森山王スタジオ(ダイエット専門ジム)
料金グループレッスン
月2回コース
5,500円(税込)

月4回コース
8,800円(税込)

通い放題コース(平日17時まで限定)
9,900円(税込)

通い放題コース(土日含む全日)
13,200円(税込)

デュエットレッスン
月2回コース
12,100円(税込)

月4回コース
22,000円(税込)

プライベートレッスン
月2回コース
19,800円(税込)

月4回コース
35,200円(税込)
種類常温ヨガ・ピラティス
営業時間
住所東京都大田区山王1-1-7コスモハイツ山王2階
公式サイトhttps://olulu-yoga.com/

ピラティス&ヨガスタイルOlulu-オルル 大森山王スタジオは、JR京浜東北線の大森駅から徒歩3分に位置するスタジオです。

ピラティスとヨガを融合した新たなスタイルのトレーニングが体験できます。

体に過度な負荷をかけることなく健康的な身体作りが可能です。

「運動したいけどあんまり得意ではないから不安」という方にも、おすすめのダイエットプログラムがあります。

遺伝子分析を行ったうえで、自分にあった効果的なダイエット法を体験できます。

女性専用のジムなので、男性の目を気にせず、のびのびと運動を楽しみましょう。

大森付近で運動不足を解消できる場所3選

ここまで、大森でおすすめのピラティスやヨガのスポットを紹介しました。

ピラティスやヨガをする方も大半は、体を動かすことが好きな方や運動不足を解消したい方でしょう。

ピラティスやヨガ以外にも、体を動かして、運動不足を解消できる場所はあります。

大森付近で運動不足を解消できる場所を3つ紹介します。

・GOLFERS24(ゴルファーズ24)大森山王店
・大森スポーツセンター
・PIGLET CLIMBING GYM

1. GOLFERS24(ゴルファーズ24)大森山王店|完全個室でゴルフ練習できる

GOLFERS24(ゴルファーズ24)大森山王店
参考:GOLFERS24(ゴルファーズ24)大森山王店
店舗名GOLFERS24(ゴルファーズ24)大森山王店
料金19,500円~35,000円(税込)
営業時間24時間営業
住所東京都大田区山王2-5-6 ザ・シティ大森山王8F
公式サイトhttps://www.golfers24.jp/store/tokyo/oomori

GOLFERS24は24時間営業の室内ゴルフ練習場です。

個々の練習ブースは完全なプライベートなため、初心者が他人の視線を気にせずに練習したり、上級者が集中して練習したりするのに適しています。

各会員は最大3人までのゲストを無料で同伴できるので、友人とラウンドプレイを楽しんだり、プライベートレッスンを受けたりできます。

GOLFERS24では、世界最高峰のゴルフシミュレーターGOLFZONの最新モデル「GDR PLUS」が利用可能です。

シミュレーターは、ドライビングレンジやショートゲーム、ラウンド練習といった多彩な練習モードが含まれており、それぞれのレベルに合わせて楽しめます。

GOLFERS24以外にも、大森には室内練習場が多数あります。

室内ではなく、外で広く打ちたい方には、大森付近の打ちっぱなしがおすすめです。

大森駅周辺のゴルフスクールやインドアゴルフ場所に興味のある方は以下の記事を参考にしてください。

参考記事:大森駅付近のおすすめゴルフスクール・インドアゴルフ場10選

2. 大森スポーツセンター|1回330円でコスパよく運動できる

大森スポーツセンター
参考:大森スポーツセンター トレーニングルーム
店舗名大森スポーツセンター トレーニングルーム
料金1回 330円
営業時間9:00~22:00
住所大田区大森本町二丁目2番5号
公式サイトhttps://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/sports/oomori_s/index.html

大森スポーツセンターは、平和島駅から徒歩6分の場所にあり、競技場やトレーニングルームなどさまざまな施設を利用できます。

トレーニングルームはダンベルや有酸素運動機器などが充実しています。

1回あたりの利用料は330円で、一般的なジムの月会費を比較すると、コストパフォーマンスが高いといえるでしょう。

頻繁に訪れる時間が取れない方にとっては、ジムに入会するよりも、休日に大森スポーツセンターのトレーニングルームで運動するのが最適です。

3. PIGLET CLIMBING GYM|初心者でも安心して楽しめる

PIGLET CLIMBING GYM
参考:PIGLET CLIMBING GYM
店舗名PIGLET CLIMBING GYM
料金・平日1,700円
・土日祝2,000円
営業時間平日:14~23時
土日祝 :13~21時
※子どもの利用は18時まで
住所東京都品川区平塚1-11-7 M’s House 1F
公式サイトhttp://piglet-climb.com/

ピグレットは、東京の品川・浅草線「戸越駅」、または池上線「戸越銀座駅」からすぐ近くに位置するボルダリング(壁登り)ジムです。

経験者だけではなく、初心者や子どもたちでも気軽にクライミングを楽しむことができます。

運動不足を解消したり、家族や友達全員で楽しんだりレクリエーションとしておすすめです。

ボルダリングをして運動不足を解消したい方は、ぜひ利用してみてください。