大手メーカーのクラブをどれも試してみたけど、手にしっくりくるものがないんだよな
職人が丹精込めて作った地クラブのほうが自分にはあっているかも……
ドライバーやアイアンの最高の一本と出会いたい!
あなたにあった最適なクラブを探しているのに、大手メーカーでは見つからないといった方も多いでしょう。
ゴルフの道具には地クラブがあり、日本の職人技術の粋を集めた最高の一本を常に提供しています。
さらにこだわりたいのであれば、製造工程からのオーダーメイドも可能です。
本記事では、人気の地クラブメーカーのメリット・デメリットやおすすめのドライバー・アイアンをご紹介!
地クラブというものをそもそも知らない方でも魅力を感じる情報が詰まっているので、運命の1本に出会えていない方はぜひ参考にしてみてください!

GOLFERS24を運営しながらライザップゴルフにも通うゴルフ好き!
大森駅(東京)から徒歩3分のインドアゴルフGOLFERS24を運営しながら、自身もライザップゴルフに通う生粋のゴルフ好き。
幼少期は大阪で育ち、東京に来てからゴルフを始めたので、初心者の気持ちはよくわかると自負しています。
初心者から上達するまでの経験談をもとにゴルフ情報をわかりやすく発信することをモットーに運営中。
気になる内容をタップ
1. 地クラブとは?
地クラブとは、主に小規模なメーカーで手がけられたクラブのことです。
各地方の小規模なメーカーで作られているため、大手量販店に並ぶことはほとんどありません。
地域からの評判で口コミが広がって、評価が高くなったクラブを「地クラブ」と呼ぶようになりました。
大手メーカーのクラブのように大量生産ができないため知名度はありませんが、地クラブは高価な素材を使用し、一つひとつこだわり抜いて作られているのが特徴です。
2. 地クラブを使うメリット
地クラブのメリットは以下の通りです。
地クラブはクラブメーカーのクラブと違って、1本1本に高価な素材を使っているため非常に質が高いです。
クセのあるプレイヤーや、ずば抜けたスキルのある選手でも、最適化するようにオリジナルのクラブを作ってもらえるでしょう。
2-1. 精度の高さが期待できる
地クラブのメリットは、何といっても「精度の高さ」でしょう。
たとえば、大手メーカーは製品を大量生産するために、生産過程の誤差を想定し反発係数の上限にゆとりをもって設計しています。
しかし、1つの製品にこだわりを持って作られている地クラブには、そもそも誤差があまり生まれません。
そのため、反発係数の上限ギリギリを狙うことができ、大手メーカーの製品よりも飛距離に優れた精度の高い製品が期待できるのです。
2-2. 自分好みのクラブを作れる
地クラブの最大のメリットとして、自分好みのクラブをオーダーできることがあげられます。
大手メーカーの製品とは違い、地クラブは製造段階からオーダーできるため、ロフト角やライ角だけでなく、シャフトやグリップなども自分好みに作っていくことが可能です。
スペックに妥協せず自分に合ったクラブを持ちたい方や、スコアアップのために道具にこだわりたい方にも、地クラブはおすすめと言えるでしょう。
3. 地クラブを使うデメリット
地クラブにはクオリティが高いメリットなどがある一方で、以下のようなデメリットもあります。
こだわり抜いた品質だからこそ、値段が必然と高くなってしまいます。
また、地クラブを製造するメーカーはクラブメーカーに比べて規模が小さいため、製造に関われる人数が少ないのが難点です。
人数が少ないことで、アフターフォローまで人材を割けない場合が多くなってしまうでしょう。
3-1. 製品の値段が高い
地クラブは大手メーカーに比べて、製品の値段が高い傾向にあります。
というのも、地クラブは部品の製造段階から、高品質にするために時間をかけて丁寧に作るため、大量生産ができずに製作コストが高くなってしまうのです。
コストを抑えて地クラブを使いたいのであれば、中古を検討するのがよいでしょう。
安い!安いのに名器!中古ドライバーのおすすめ12選【1万円以下・人気メーカー】
名器おすすめの歴史的名器アイアンセット10選!人気のメーカーは?
3-2. アフターフォローが少ない
地クラブを製作するメーカーは地方の企業となるため、大手メーカーのようにフォロー体制が整っていない傾向があります。
そのため、地クラブはゴルフに関してある程度の知識をもった、上級者向けのクラブと言えるでしょう。
もちろん、初心者でも扱える高品質クオリティのクラブを作ってもらうこともできますが、使用中にクラブに対する的確なアドバイスができる人がいた方が安心して使用できます。
クオリティが高いものを使って上達を早める方法もありますが、基本的には「クオリティの高いクラブを使えるスキルが身に着くまで待つ」というスタンスを取った方が良いかもしれません。
4. 人気の地クラブメーカー10社
メーカー | 公式サイト | 取り扱いのある製品 |
---|---|---|
ロッディオ | https://roddio.com/home/ | ドライバーシャフト、ドライバーヘッド、 フェアウェイウッドシャフト、フェアウェイ ウッドヘッド、ユーティリティシャフト、 ユーティリティヘッド、その他パーツ |
エポンゴルフ | https://epongolf.co.jp/ | ドライバー、アイアン、ウェッジ、 パター、ユーティリティ、その他パーツ |
バルド | http://evangelist-japan.co.jp/ | ドライバー、フェアウェイウッド、ウェッジ、 ユーティリティ、アイアン、パター、 その他パーツ |
ムジーク | http://muziik-golf.com/japan/home.html | ドライバーヘッド、ユーティリティヘッド、 アイアン、ウェッジ、シャフト、 その他パーツ |
ロマロ | https://www.romaro-sports.com/ | ドライバーヘッド、ユーティリティ、 アイアン、パター、シャフト、その他パーツ |
カムイワークスジャパン | https://kamuiworks1973.co.jp/ | ドライバー、アイアン、パター、ウェッジ、 その他パーツ |
JBEAM | http://www.jbeam.co.jp/ | ドライバー、フェアウェイウッド、アイアン、 ユーティリティ、ウェッジ、シャフト、 パター、その他パーツ |
PXG | https://www.pxg.com/ja-jp | ドライバー、フェアウェイウッド、アイアン、 ユウェッジ、パター、その他パーツ |
日幸物産 | https://www.nikkobussan.co.jp/ | ドライバー、フェアウェイウッド、 ユーティリティ、ウェッジ、シャフト、 その他パーツ |
ジャスティック | http://www.justick.co.jp/ | ドライバー、フェアウェイウッド、 ユーティリティ、ウェッジ、アイアン、 シャフト、その他パーツ |
ここでは、人気の地クラブメーカーを10社ご紹介。
聞いたことが無いメーカーもあるかと思いますが、どこも高品質のクラブを制作している実績のあるメーカーです。
4-1. ロッディオ

ロッディオは、釣具で有名なダイワ精工の傘下として生まれました。
釣り竿やリールの開発において研究された素材に加え、積み重ねてきたノウハウや熟練の技術を応用して作られています。
最先端のテクノロジーと高度な品質管理のもと、自分たちにしか作れない「新しいもの」を作ろうという精神を大切にしているメーカーです。
メーカー名 | ロッディオ |
---|---|
設立年 | 2008年7月23日 |
取り扱いのある製品 | ドライバーシャフト、ドライバーヘッド、フェアウェイウッドシャフト、 フェアウェイウッドヘッド、ユーティリティシャフト、ユーティリティヘッド、 その他パーツ |
オンライン販売 | なし |
本社所在地 | 東京都立川市砂川町8丁目79番地の1 |
公式HP | https://roddio.com/home/ |
4-2. エポンゴルフ

エボンは、新潟県燕市にあるメーカーです。
明確なターゲット層から商品コンセプトを打ち立て、「マスター」「デザイン」「CAD設計」「試作評価」を何度も繰り返し、高品質の製品を目指しています。
メーカー名 | エポンゴルフ |
---|---|
設立年 | 1977年2月26日 |
取り扱いのある製品 | ドライバー、アイアン、ウェッジ、パター、ユーティリティ、その他パーツ |
オンライン販売 | あり |
本社所在地 | 新潟県燕市東太田1137 |
公式HP | https://epongolf.co.jp/ |
4-3. バルド

バルドは、兵庫県姫路市にある工房系クラブヘッドメーカーです。
バルドのクラブは、「機能と性能を表現するデザイン」をポリシーに、設計開発されています。
何百枚にもおよぶデッサンを使用し、イメージを具体化して作り上げていくバルド特有のフォルム。
機能、デザインとも高いレベルを求めるプレイヤーの要望に、しっかりと応えてくれる存在と言えるでしょう。
メーカー名 | バルド |
---|---|
設立年 | 記載なし |
取り扱いのある製品 | ドライバー、フェアウェイウッド、ウェッジ、ユーティリティ、アイアン、 パター、その他パーツ |
オンライン販売 | あり |
本社所在地 | 兵庫県姫路市中地南町82-1 |
公式HP | http://evangelist-japan.co.jp/ |
4-4. ムジーク

ムジークは、独自の発想とマーケティングにて、ゴルフクラブ、ゴルフシャフトをはじめとするさまざまなゴルフ製品のデザイン・開発・ブランディングなどを手がけるメーカーです。
なかでもクラブの飛距離には定評があり、新しいシリーズが誕生するたびに、さらなる飛距離性能と打ちやすさを実現したクラブを製作しています。
メーカー名 | ムジーク |
---|---|
設立年 | 2008年2月15日 |
取り扱いのある製品 | ドライバーヘッド、ユーティリティヘッド、アイアン、ウェッジ、 シャフト、その他パーツ |
オンライン販売 | あり |
本社所在地 | 東京都千代田区神田須田町1-11 3F |
公式HP | http://muziik-golf.com/japan/home.html |
4-5. ロマロ

ロマロはテレビなどのメディアでも多く取り上げられている、知名度の高いメーカーです。
フェアウェイウッドとユーティリティの開発に力を入れているのが特徴で、玄人だけでなく初心者にも使いやすい高性能のヘッドを生み出すことに成功しました。
メーカー名 | ロマロ |
---|---|
設立年 | 2005年8月 |
取り扱いのある製品 | ドライバーヘッド、ユーティリティ、アイアン、パター、 シャフト、その他パーツ |
オンライン販売 | なし |
本社所在地 | 東京都西多摩郡瑞穂町二本木427-1 |
公式HP | https://www.romaro-sports.com/ |
4-6. カムイワークスジャパン

カムイワークスジャパンは、国内で加工を行うメーカーです。
富山県の自社工場で職人が一つひとつ手作業で加工を施しているため、カスタムオーダーにも対応しています。
自分にフィットしたこだわりの1本を持ちたい方におすすめです。
メーカー名 | カムイワークスジャパン |
---|---|
設立年 | 1973年6月1日 |
取り扱いのある製品 | ドライバー、アイアン、パター、ウェッジ、その他パーツ |
オンライン販売 | あり |
本社所在地 | 愛知県小牧市新町二丁目242 |
公式HP | https://kamuiworks1973.co.jp/company/ |
4-7. JBEAM

BEAMは設立以来、「品質第一」を社是とし、新製品の設計・制作・開発を行なっています。
製品の中でもドライバーの評価が高く、ドライバーヘッドの重心を最適化した構造でバランスのよさが特徴です。
メーカー名 | JBEAM |
---|---|
設立年 | 1982年 |
取り扱いのある製品 | ドライバー、フェアウェイウッド、アイアン、ユーティリティ、 ウェッジ、シャフト、パターその他パーツ |
オンライン販売 | なし |
本社所在地 | 東京都足立区竹の塚4-9-10 |
公式HP | http://www.jbeam.co.jp |
4-8. PXG

PXGはビジネスマンであり慈善家のボブ・パーソンズによって2013年に設立されました。
コストや時間の制約なしに長いプロセスを経て作り上げられた完成度の高いクラブは、世界のトッププロ達も高く評価しています。
メーカー名 | PXG |
---|---|
設立年 | 2014年 |
取り扱いのある製品 | ドライバー、フェアウェイウッド、アイアン、ユウェッジ、 パター、その他パーツ |
オンライン販売 | あり |
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内3-2-2丸の内二重橋ビル2F |
公式HP | https://www.pxg.com/ja-jp |
4-9. 日幸物産

日幸物産はゴルフ用品総合商社としてスタートし、以来25年以上オリジナルヘッドの開発・製造にも携わっています。
製品の開発や企画力、品質などが評価され、多数の企業から委託生産を受けるようになりました。
クラブにこだわりがある方に向けた製品はもちろん、飛距離アップが期待できるアイテムも揃えています。
メーカー名 | 日幸物産 |
---|---|
設立年 | 1966年3月1日 |
取り扱いのある製品 | ドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリティ、ウェッジ、 シャフト、その他パーツ |
オンライン販売 | あり |
本社所在地 | 東京都練馬区氷川台4-59-4 |
公式HP | https://www.nikkobussan.co.jp/ |
4-10. ジャスティック

ジャスティックは、「プロ・アマを問わず、ゴルファーの感性に素直に応えるクラブ」ということを大切にしているメーカーです。
構えた際の安心感や信頼できる性能など、あたりまえのことに真面目に取り組み、ユーザーにクラブをお届けしています。
メーカー名 | ジャスティック |
---|---|
設立年 | 1996年6月 |
取り扱いのある製品 | ドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリティ、ウェッジ、 アイアン、シャフト、その他パーツ |
オンライン販売 | なし |
本社所在地 | 大阪府大阪市住吉区長峡町4-6 |
公式HP | http://www.justick.co.jp/index.html |
5. 飛距離が伸びるおすすめの地クラブドライバー5選【価格比較】
製品 | メーカー | 価格 |
---|---|---|
ドライバーヘッド TYPE-S ![]() 出典:ロッディオ | ロッディオ | 71,500円 |
AF-106ドライバー![]() 出典:エポン | エポン | 70,780円 |
JLIDEN YS-01 ドライバー ![]() 出典:JBEAM | JBEAM | 137,500円 |
On The Screw DD 2 HEAVEN ドライバー ![]() 出典:ムジーク | ムジーク | 144,100円 |
0311 XF GEN5 ドライバー ![]() 出典:PXG | PXG | 72,600円 |
※2022年6月時点
上の表にある5種類のドライバーは、飛距離が伸びるおすすめの地クラブドライバー5選になります。
クラブメーカーに比べて値段が高いものも多いですが、本記事で取り上げているドライバーは最高品質のものばかり。
「ドライバーでそのコースを決める!」といった意気込みをお持ちの方にこそおすすめのドライバーと言えるでしょう。
5-1. ドライバーヘッド TYPE-S【ロッディオ】

- ひずみが少なく、吸い付くような打感
- 安定した弾道が得られる重心設計
ドライバーヘッド TYPE-Sは「打った時のボールがフェースに乗る感覚が最高!安定した球が打てるのは納得」と評判のドライバー。
低スピン設計にもかかわらず安定した弾道が得られる重心設計や、フェースに吸い付くようなソフトな打球感など、上級者のゴルファーが求めるあらゆる要素が盛り込まれているのが特徴。
1打目のドライバーからハイレベルなショットを繰り広げたい方におすすめの、地クラブドライバーと言えるでしょう。
ハイレベルなドライバーをお探しの方や、最大飛距離を伸ばしたい方は検討してみてはいかがでしょうか。
製品名 | ドライバーヘッド TYPE-S |
---|---|
メーカー | ロッディオ |
価格 | 71,500円 |
ヘッドの体積 | 440cm³ |
ロフト角 | (Low)9.0° (Mid)10.5° |
ライ角 | 58° |
長さ | 記載なし |
ヘッドの重さ | 198g |
パーツの素材 | ボディ:6-4チタン フェース&クラウン:15-3-3-3チタン鍛造 ハッチ&ホーゼル:アルミニウム合金 |
販売中 | Golfdo:13,780円〜 https://www.golfdo.com/ |
5-2. AF-106ドライバー【エポン】

- 思い切り振り抜ける
- 美しいデザインと心地よい打感
AF-106ドライバーは「洗練されたムダのないデザインに夢中になってしまう!力強い打球は圧巻!」と評判のドライバー。
独自のフェース設計による、力強い打感と弾道の強さが特徴。フルチタン素材で軽量化を実現しており、扱いやすい点も魅力的です。
小ぶりでやや洋ナシ形のため、左を気にせずハードヒットしたい方にもおすすめと言えるでしょう。
スイングスピードの自信があり、飛距離のさらなる向上を目指したい方は検討してみてはいかがでしょうか。
製品名 | AF-106ドライバー |
---|---|
メーカー | エポン |
価格 | 記載なし |
ヘッドの体積 | 460cm³ |
ロフト角 | 9.0°~11° |
ライ角 | 60° |
長さ | 45.25インチ |
ヘッドの重さ | 198g |
パーツの素材 | フルチタン |
販売中 | Golfdo:70,780円 https://www.golfdo.com/ |
5-3. JLIDEN YS-01 ドライバー【JBEAM】

- 高弾道のショットが打てる
- 扱いやすく飛ばしやすい
JLIDEN YS-01 ドライバーは「扱いやすさと安定性ならこのドライバーしかない!」と評判のドライバー。
重心の設計にこだわることで、扱いやすさと飛ばしやすさを両立しているのが特徴。
打ち出しが低く飛距離の伸びない方や、スピン量の多さから球が吹き上がってしまう方におすすめと言えるでしょう。
安定感のあるゴルフを重視する方は検討してみてはいかがでしょうか。
製品名 | JLIDEN YS-01 ドライバー |
---|---|
メーカー | JBEAM |
価格 | 137,500円 |
ヘッドの体積 | 458cm³ |
ロフト角 | 可変スリーブ 8.5° 9.5° 10.5° |
ライ角 | 59.0° |
長さ | 記載なし |
ヘッドの重さ | 196~197g |
パーツの素材 | FACE素材:DAT55G |
販売中 | Golfdo:69,800円 https://www.golfdo.com/ |
5-4. On The Screw DD 2 HEAVEN ドライバー【ムジーク】

- 高弾道で飛距離が出る
- ロフトやフェースアングルが調整可能
On The Screw DD 2 HEAVENは「自分に最適な捉え方が実現する納得のいく1本!」と評判のドライバー。
ロフトやフェースアングルが調節可能なため、もっとも打ちやすい状態に調節することができるのか特徴。
これにより自分の理想とする弾道で最大飛距離を目指せます。
さらなる飛距離性能と打ちやすさを追及したい方に、おすすめと言えるでしょう。
日によって変化する自分の調子に合わせて微調整ができる高品質ドライバーを探している方は、検討してみてはいかがでしょうか。
製品名 | On The Screw DD 2 HEAVEN |
---|---|
メーカー | ムジーク |
価格 | 144,100円 |
ヘッドの体積 | 460cm³ |
ロフト角 | 9.0° 10.5° |
ライ角 | 60° |
長さ | 記載なし |
ヘッドの重さ | 197g |
パーツの素材 | ヘッド素材:6-4 TITANIUM フェース素材:3MM厚 DAT51 TITANIUM CNC PROCESS FACE |
販売中 | Golfdo:49,780円〜 https://www.golfdo.com/ |
5-5. 0311 XF GEN5 ドライバー【PXG】

- とにかく飛ぶ
- 心地よい打感と打音
- 狙ったところに打てる
0311XF GEN5は「ぶっ飛び感とインパクト時の爽快感が最高!」と評判のドライバー。
軽量で重心が低い設計で、飛距離が出るだけでなく、狙った場所にボールを落とせる扱いやすさを兼ね備えているのが特徴。
ドライバーに求められる「飛距離」と「正確さ」を両立したドライバーを求めている方におすすめと言えるでしょう。
飛距離を伸ばしてボールの分散を抑えたい方は、検討してみてはいかがでしょうか。
製品名 | 0311XF GEN5 |
---|---|
メーカー | PXG |
価格 | 72,600円 |
ヘッドの体積 | 460cm³ |
ロフト角 | 9° 10.5° 12° |
ライ角 | 59° |
長さ | 45.5インチ |
ヘッドの重さ | 203g |
パーツの素材 | フルAVカーボン ファイバークラウン |
販売中 | Golfdo:45,600円〜 https://www.golfdo.com/ |
6. やさしい・かっこいいおすすめの地クラブアイアン5選【価格比較】
製品 | メーカー | 価格 |
---|---|---|
PC FORGED アイアンヘッド ![]() 出典:ロッディオ | ロッディオ | 22,000円 |
CORSA FORGED IRON DEEP CAVITY BLACK KNIGHT‐TYPE DC ![]() 出典:バルド | バルド | 24,200円 |
Ray TYPE R PLUS アイアン ![]() 出典:ロマロ | ロマロ | 31,350円 |
0311T GEN4 アイアン ![]() 出典:PXG | PXG | 27,500円 |
TB-ZERO Forged アイアン ![]() 出典:三浦技研 | 三浦技研 | 17,600円 |
※2022年6月時点
上の表では、やさしくてかっこいいおすすめの地クラブアイアン5選をご紹介。
見た目がかっこいいだけでなく、高機能で質が高いアイアンを厳選したため、ゴルフのレベルと満足感を2ランクアップさせるには最適のアイアンが揃っています!
6-1. PC FORGEDアイアンヘッド【ロッディオ】 24

- 飛距離が出る
- ユーティリティヘッドのようなやさしさ
PC FORGEDは「蜂のデザインがおしゃれで質も高い!」と評判のアイアン。
ヘッドの反発係数が高い「飛び系」のアイアンになるよう、設計されているのが特徴。
さらにヘッドの仕上げに徹底的にこだわることで、ミスヒット時の飛距離のばらつきの無さや、とにかくやわらかい打感を実現している点が、高品質を謳える理由です。
繊細なショットと十分な飛距離を求める方に、おすすめのアイアンと言えるでしょう。
「やさしい」という性能を備えつつも、繊細なショットと最大飛距離を追及できるアイアンを探している方は、検討してみてはいかがでしょうか。
製品名 | PC FORGED |
---|---|
メーカー | ロッディオ |
価格 | 22,000円 |
ヘッドの体積 | 記載なし |
ロフト角 | (#5)23° (#6)26° (#7)29° (#8)33° (#9)38° (Pw)43° (Q)46° (R)51° (S)56° |
ライ角 | (#5)61° (#6)61.5° (#7)62° (#8)62.5° (#9)63° (Pw)63.5° (Q)63.5° (R)63.5° (S)63.5° |
長さ | 記載なし |
クラブの重さ | 記載なし |
パーツの素材 | ボディ : S25C軟鉄 フェース : 高張力特殊鋼 |
販売中 | Golfdo:129,780円〜 (アイアンセット) https://www.golfdo.com/ |
6-2. CORSA FORGED IRON DEEP CAVITY BLACK KNIGHT‐TYPE DC【バルド】

- ボールをつかまえやすい
- 構えやすいデザイン
BALDO CORSA FORGED IRON DEEP CAVITYBLACK KNIGHT 【TYPE DC】は「ボールのつかまえやすさが一級品!」と評判のアイアン。
深い重心設計とやや大きめのフェース面で、やさしくボールをつかまえられるように設計されているのが特徴。
構えやすいデザインによってブレの少ないショットが打てるため、地クラブの中でも比較的やさしいアイアンを探している方におすすめと言えるでしょう。
扱いやすい高品質地クラブを探している方は、検討してみてはいかがでしょうか。
製品名 | BALDO CORSA FORGED IRON DEEP CAVITYBLACK KNIGHT 【TYPE DC】 |
---|---|
メーカー | バルド |
価格 | 24,200円 |
ヘッドの体積 | 記載なし |
ロフト角 | (#5)24° (#6)27° (#7)30° (#8)34° (#9)38° (PW)42° (#G)47° |
ライ角 | (#5)60.5° (#6)61.0° (#7)61.5° (#8)62.0° (#9)62.5° (PW)63.0° (#G)63.5° |
長さ | 記載なし |
クラブの重さ | (#5)254g (#6)261g (#7)268g (#8)275g (#9)282g (PW)289g (#G)296g |
パーツの素材 | ボディ:S20C軟鉄 |
販売中 | Golfdo:100,780円〜 https://www.golfdo.com/ |
6-3. Ray TYPE R PLUSアイアン【ロマロ】

- 広いヒッティングエリア
- 安定した打ちやすさ
Ray TYPE R PLUSは「ミスショットが出なくて、安定感抜群!」と評判のアイアン。
広いヒッティングエリアが特徴で、ボールが上がりやすく、どのシチュエーションでも変わらぬ打ちやすさが可能に。
ミスを減らしたい方や、ボールが上がりにくいと感じている方におすすめと言えるでしょう。
ミスショットに強くて安定感のある地クラブアイアンを探している方は、検討してみてはいかがでしょうか。
製品名 | Ray TYPE R PLUS |
---|---|
メーカー | ロマロ |
価格 | 31,350円 |
ヘッドの体積 | 記載なし |
ロフト角 | (#4)22° (#5)25° (#6)28° (#7)31° (#8)35° (#9)39° (PW)44° |
ライ角 | (#4)61° (#5)61.5° (#6)62° (#7)62.5° (#8)63° (#9)63.5° (PW)64° |
長さ | 【RJ-Ti4】 (#4)39インチ (#5)38.5インチ (#6)38インチ (#7)37.5インチ (#8)37インチ (#9)36.5インチ (PW)36インチ 【NS 950GH】 (#4)38.5インチ (#5)38インチ (#6)37.5インチ (#7)37インチ (#8)36.5インチ (#9)36インチ (PW)35.5インチ |
クラブの重さ | 【RJ-Ti4】(S) (#4)360g (#5)366g (#6)373g (#7)380g (#8)387g (#9)395g (PW)403g 【NS 950GH】(S) (#4)397g (#5)402g (#6)408g (#7)416g (#8)423g (#9)431g (PW)439g |
パーツの素材 | ヘッド:S20C軟鉄 |
販売中 | Golfdo:90,780円〜 https://www.golfdo.com/ |
6-4. 0311T GEN4アイアン【PXG】

- とにかく飛びやすい
- 扱いやすい
0311T GEN4は「飛距離を重視するならこれしかない!」と評判のアイアン。
高い反発係数と広いスイートスポット(打球点)により、飛びやすさを重視しているのが特徴。
扱いやすさにも優れているため、どんなプレイヤーでも簡単に扱うことができます。
コースでの安定感を重視する方におすすめの、地クラブアイアンと言えるでしょう。
扱いやすさと飛びやすさを兼ね備えたアイアンをお求めの方は、検討してみてはいかがでしょうか。
製品名 | 0311T GEN4 |
---|---|
メーカー | PXG |
価格 | 27,500円 |
ヘッドの体積 | 記載なし |
ロフト角 | (#4)22.5° (#5)25° (#6)28° (#7)32° (#8)36° (#9)41° (W)46° (G)51° |
ライ角 | (#3)60.5° (#4)61.0° (#5)61.5° (#6)62.0° (#7)62.5° (#8)63.0° (#9)63.5° (W)64.0° (G)64.0° |
長さ | (#3)39½インチ (#4)38⅞インチ (#5)38¼インチ (#6)37⅝インチ (#7)37インチ (#8)36½インチ (#9)36インチ (W)35¾インチ (G)35½インチ |
クラブの重さ | 記載なし |
パーツの素材 | ヘッド:ソフトカーボンスチール |
販売中 | Golfdo:157,780円 https://www.golfdo.com/ |
6-5. TB-ZERO Forged アイアン【三浦技研】

- 高い操作性
- 心地よい打感
TB-ZERO Forgedは「シンプルなデザインの最高級品!」と評判のアイアン。
多くのツアープロの方からも、賞賛の声を獲得している魅力的な1本です。
打感がよく、ボールの食いつきもよいため、ショットを思うままにコントロールすることができます。ボールを自在に操ってゴルフを満喫したいハイレベルなプレイヤーに、おすすめのアイアンと言えるでしょう。
1打を争うプレーをしたい方は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
製品名 | TB-ZERO Forged |
---|---|
メーカー | 三浦技研 |
価格 | 17,600円 |
ヘッドの体積 | 記載なし |
ロフト角 | (#3)21° (#4)24° (#5)27° (#6)30° (#7)34° (#8)38° (#9)42° (Pw)47° (PS)52° |
ライ角 | (#3)59.5° (#4)60° (#5)60.5° (#6)61° (#7)61.5° (#8)62° (#9)62.5° (Pw)63° (PS)63.5° |
長さ | 記載なし |
クラブの重さ | (#3)244g (#4)250g (#5)257g (#6)264g (#7)271g (#8)278g (#9)286g (Pw)295g (PS)296g |
パーツの素材 | ヘッド:S20C軟鉄 |
7. まとめ
製品 | メーカー | 価格 | どんな人におすすめか |
---|---|---|---|
PC FORGEDアイアンヘッド | ロッディオ | 22,000円 | 飛距離を最大限伸ばしたい人 |
CORSA FORGED IRON DEEP CAVITY BLACK KNIGHT ‐TYPE DC | バルド | 24,200円 | ボールの捕まえやすさを重視したい人 |
TB-ZERO Forged アイアン | 三浦技研 | 17,600円 | 操作性の高さを味わいたい人 |
地クラブとは、小規模なメーカーがこだわりをもって丁寧に作る、生産数の少ないクラブのこと。
大手メーカーの製造するクラブよりも値段が高い傾向のある地クラブですが、比較的安価で購入できるクラブもあります。
上記の表の3本は、比較的安く入手できる高品質な地クラブとしてピックアップしました。
自分に合ったクラブを持ちたい方や、スコアアップのために道具にこだわりたい方は、地クラブの購入を検討してみてください。
8. 地クラブに関するよくある質問
最後に、地クラブに関するよくある質問にお答えします。
- 地クラブと大手メーカーのクラブに違いはありますか?
- 大量生産されている大手メーカーのクラブに比べて、地クラブは高価な素材を使って一つひとつこだわり抜いて作られています。
地クラブとは?
- 地クラブはオンラインでも購入できますか?
- 日幸物産やカムイワークスジャパンなど、メーカーや製品によってはオンラインでも購入することが可能です。
人気の地クラブメーカー10社
- おすすめの地クラブメーカーは?
- ロッディオ・エポンゴルフ・バルド・ムジーク・ロマロ・カムイワークスジャパン・JBEAN・PXG・日幸物産・ジャスティックなどが人気の地クラブメーカーです。
人気の地クラブメーカー10社
- おすすめの地クラブドライバーは?
- ● 【ロッディオ】ドライバーヘッド TYPE-S
● 【エポン】AF-106ドライバー
● 【JBEAM】JLIDEN YS-01 ドライバー
● 【ムジーク】On The Screw DD 2 HEAVEN ドライバー
● 【PXG】0311 XF GEN5 ドライバー
上記5つがおすすめの地クラブドライバーです。
飛距離が伸びるおすすめの地クラブドライバー5選【価格比較】
- おすすめの地クラブアイアンは?
- ● 【ロッディオ】PC FORGEDアイアンヘッド
● 【バルド】CORSA FORGED IRON DEEP CAVITY BLACK KNIGHT‐TYPE DC
● 【ロマロ】Ray TYPE R PLUSアイアン
● 【PXG】311T GEN4アイアン
● 【三浦技研】TB-ZERO Forged アイアン
上記5つがおすすめの地クラブアイアンです。
やさしい・かっこいいおすすめの地クラブアイアン5選【価格比較】
こちらも読まれています!
〜こだわりの1本を〜




